1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 公務員
  4. 転職 地方公務員
  5. 千葉県の転職・求人情報

千葉県

会社概要

  • 設立 1873年
  • 代表者 千葉県知事 熊谷 俊人
  • 資本金 官公庁のため、資本金はありません。
  • 従業員数 7899名(2023年4月現在)
  • 事業内容 千葉県の行政に関わる各種施策・事業の企画・立案および実施

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.9
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
公務員ということでルーチンワークが多いと思っていたが、次々に湧き出てくる社会課題に対して、新しい取組の企画・提案・実施を要求されることが多い。難しさを感じる一方でやりがいもある。また、働いている人もお堅い人が多いと思っていたが、柔軟性を持ちながら和気あいあいと働いている人が多い。
口コミ投稿日:2023年07月02日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.9
2023年時点の情報
組織体制・コミュニケーション:
仕事の進め方としては、自分に与えられた業務を1人で淡々とこなしていくのではなく、同僚や上司と相談・協力しながら進めていくことが多い。また、所属の垣根を越えて、他の所属の人にも気軽に相談できる風土があると感じている。
口コミ投稿日:2023年07月02日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2.6
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
期待値がどれだけなのかによると思いますが。。

市ではスケールが小さすぎて大局が見えない。
国ではスケールが大きすぎて現場が見えない。
という方には県はちょうどいいスケールだと思います。

口コミ投稿日:2023年03月26日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2.6
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
前述の通り。
産休・育休は制度もあり、実績も多数あるので取りやすいと思う。(男性目線)
※ただし、年功序列なので、休んだ分昇進は遅れます。

女性の管理職も増えてきてると思います。

口コミ投稿日:2023年03月26日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2.6
2023年時点の情報
福利厚生:
退職金 あり
住宅補助 賃貸 最大27,000円 持家はなし
財形貯蓄 あり
社員持株、ストックオプション なし

オフィス環境:
本庁 20階建てビル
出先 1~4階建ての庁舎

口コミ投稿日:2023年03月26日
3.3
16人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.2
事業の優位性
・独自性
3.3
実力主義
3.3
活気のある風土
3.5
20代成長環境
3.1
仕事を通じた
社会貢献
3.4
イノベーション
への挑戦
3.1
経営陣の手腕
3.4
回答者の平均年収
493万円
納得度
76%
16人(平均36歳)の回答より
回答者の平均残業時間
23時間
納得度
80%
16人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 県内での残土処理を希望する特定事業者へのアドバイスや、県職員に対する土木工学の研修を手がけます。行政機関に提出する書類の作成方法やフローについて、知見を得られる環境です。
  • 応募資格 <民間出身の方歓迎> 1級または2級土木施工管理技士資格をお持ちの方(学歴不問)
  • 給与 時給3250円【月収例】10万1600円(1日約4時間、8日勤務の場合)
  • 勤務地 千葉県庁/千葉市中央区市場町1-1(都心から1時間圏内)※テレワークも導入中です。
千葉県で暮らす人々に対して、土砂災害の防止で役立っています
  • 仕事内容 職員研修の改革・充実に向けた助言や企画の検討、人材開発・育成に関する知識やノウハウの共有をお願いします。職員の成長・キャリアアップひいては千葉県の発展に貢献できます。
  • 応募資格 <学歴や官公庁での業務経験は不問>■民間企業における研修の企画・運営経験をお持ちの方
  • 給与 時給3250円【月収例】10万1600円(1日約4時間、8日勤務の場合)
  • 勤務地 職員能力開発センター/千葉市中央区都町1-6-1(マイカー通勤可)◎在宅勤務が可能です
県民に対して、千葉県の未来を切り開く職員の育成で役立っています
  • 仕事内容 <副業・兼業募集>交通事故死者数が全国ワースト上位の千葉県。「誰に・何を・どう伝えるのか」考え、交通安全に対する県民の意識や行動が変わるような広報戦略を立案してください。
  • 応募資格 ■広告プロモーションの企画経験者(広告媒体・ジャンル不問)◎コピーライターやプランナーなど職種も問いません。
  • 給与 時給3250円【月収例】10万1600円(1日約4時間、8日勤務の場合)
  • 勤務地 千葉県庁/千葉県千葉市中央区市場町1-1(都心から1時間圏内)◎業務内容に応じて在宅勤務可
  • 仕事内容 オープンデータを活用したサービス創出やさらなるデータ公開に向け、職員向けワークショップ・外部と共催するイベントの主導、庁内のデータ活用のための取り組みなどをお任せします。
  • 応募資格 <民間出身の方歓迎> オープンデータに関する知識とデータ分析技術/行政や地域の課題解決経験(学歴不問)
  • 給与 時給3250円【月収例】10万1600円(1日約4時間、8日勤務の場合)
  • 勤務地 千葉県庁/千葉市中央区市場町1-1(都心から1時間圏内)※テレワークも導入中です。
  • 仕事内容 教職員による不祥事根絶に向け、教職員が納得感を持って適切な指導ができるよう、教職員の意識改革・研修会や研修資料の作成などを担当します。
  • 応募資格 弁護士資格をお持ちの方/千葉県の教育に関心があり、児童生徒等の権利利益の擁護に係る訴訟に携わった経験がある方
  • 給与 日給3万6000円+交通費
  • 勤務地 千葉県庁/千葉県千葉市中央区市場町1-1 ※県庁前駅より徒歩3分/業務内容に応じて在宅勤務可
学生や教員に対して、学校運営のサポートで役立っています