1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(医薬、化学、素材、食品)
  3. 転職 食品、化粧品系
  4. 転職 品質管理・保証(食品、化粧品系)
  5. 丸大食品株式会社の転職・求人情報
丸大食品株式会社
募集情報へ戻る

丸大食品株式会社

会社概要

  • 設立 1958年
  • 代表者 代表取締役社長 佐藤 勇二
  • 資本金 67億1625万2022円
  • 従業員数 1,407名(グループ合計4,994名)※2023年3月時点
  • 事業内容 □加工食品事業(ハム・ソーセージ部門、調理加工食品部門) □食肉事業

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2022年) / 新卒入社 / 正社員
2.5
2022年時点の情報
給与制度:
地域に応じた住宅手当がでる。
賞与は1.5ヶ月ぶんぐらい。
よほどのことをしない限り昇給できる。

評価制度:
入社3年目までは決まった成績しかつけられない。それ以降は、頑張っていれば評価をあげてくれるが給与はあまりかわらない。

口コミ投稿日:2023年04月27日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 派遣社員
2.1
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
現状を維持することしか考えてないのではないかと感じてしまいます。風通しは良いと思います。

組織体制・コミュニケーション:
上司は穏やかな性格で優しい人が多い。とても話しやすい。組織間の交流については派遣社員なのでよく分かりません。

ダイバーシティ・多様性:
工場には外国人が多い。

口コミ投稿日:2023年04月22日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 退職済み(2020年) / 新卒入社 / 正社員
2.6
2020年時点の情報
事業展望:
ギフト文化の廃りや健康志向などの世の流れがあり、食肉加工品業界は全体的に低調気味になっていると思われる。そのため事業の柱を他に移していく必要がある。健康志向の商品を展開したりしていることから脱出しようという意思はみられる。

口コミ投稿日:2023年02月14日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 退職済み(2020年) / 新卒入社 / 正社員
2.6
2020年時点の情報
福利厚生:
大手であるため手当については住宅補助や通勤手当、退職金など一通りのものは揃っているが、それぞれの金額があまり多くはないので期待しすぎないようにすべき。

オフィス環境:
社屋が古くなってきているので、そろそろ改修を検討した方がよいと感じる。

口コミ投稿日:2023年02月14日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / 正社員
3.7
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性は育休や時短勤務など家庭の事情に合わせた勤務ができるため働きやすいように思える。基本的に有給も事前に申請させしていれば却下されることもないため十分に働きやすい環境にある。ただ女性の管理職はまだまだ低く、また管理職を目指している女性も少ないように思う。

口コミ投稿日:2022年10月15日

クチコミについての、企業からのコメント

丸大食品株式会社 中途採用担当者でございます。
私は入社して以来、生産工場と本社部門を何度か部署異動をし、
現在生産部門の採用担当業務を行っております。

皆様、貴重なクチコミをいただき、ありがとうございます。

働き方や勤務条件に関して、ポジティブなお声をいただき、とても嬉しく思います。
労働条件については、国が推し進めている働き方改革を上回る条件を見据えつつ、
労働組合と会社側と協議し様々なルールを決めて行っております。
今後も従業員が、働きやすい環境を整えていく方向であります。

また、『企業カルチャー・組織体制』に関しては、貴重なご意見ありがとうございます。
現在は、古き良きものと斬新で画期的なものとの融合もしくは入れ替わりを
模索している段階でございます。
そのために中途採用という、他企業様にて経験された人材を積極的に受け入れ、
その方々のご意見を反映していく姿勢も取って行こうと実施しております。
弊社の掲げているスローガンの一つの「変革」。
これを、従業員全員一致団結して取り組み続けている最中でもあります。

その他、気になること等、お気軽にご質問ください。
ご覧いただき、ありがとうございました。
2022.11.28 回答
2.9
81人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
2.5
事業の優位性
・独自性
2.6
実力主義
2.8
活気のある風土
2.8
20代成長環境
3.2
仕事を通じた
社会貢献
3.1
イノベーション
への挑戦
2.4
経営陣の手腕
2.4
回答者の平均年収
441万円
納得度
62%
81人(平均35歳)の回答より
回答者の平均残業時間
31時間
納得度
63%
81人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 『燻製屋熟成あらびきポークウインナー』など、主にハムやソーセージを生産している当社。食品の品質の担保、製造機械の洗浄や衛生確認、生産工程の管理や記録などをお任せします。
  • 応募資格 <学歴不問|職種未経験、第二新卒、歓迎!>■食品工場での実務経験がある方(職種不問)
  • 給与 ■関東工場・高槻工場/月給20万7000円~■その他/月給19万2000円~
  • 勤務地 北海道、新潟県、栃木県、静岡県、大阪府、広島県、佐賀県の工場 ◎転勤なし
  • 仕事内容 主力商品である『燻製屋熟成あらびきポークウインナー』など、主にハムやソーセージを生産している当社。生産に関わる管理を行ない、安心・安全な食品の提供を支えましょう。
  • 応募資格 【いずれかの経験をお持ちの方】■食品業界や「食」に関わる仕事の経験 ■機械保守の経験
  • 給与 月給19万2000円~22万7000円+賞与年2回(昨年度実績3.5ヶ月分)
  • 勤務地 北海道、新潟県、栃木県、静岡県、大阪府、広島県、佐賀県の工場 ◎転勤なし
募集情報へ戻る
「丸大食品株式会社」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。