回答者:20代 / 女性 / 退職済み(2022年) / 中途入社 / 正社員
3.0
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性でも特にわるいことも良いことも無いようにおもえました。業界の特徴的に女性の割合と男性の割合は大きく偏っていますがそれ以外は別になにもなかったです。特に女性だからと目にわかるように待遇などががわるくされることもないですし女性だからと甘やかされることも無かったです。私は妊娠休暇や子育て休暇をとるようなことは無かったのですが会社の雰囲気的に、もしとるように伝えても問題ないように思えとても満足しておりました。
口コミ投稿日:2023年11月22日
女性でも特にわるいことも良いことも無いようにおもえました。業界の特徴的に女性の割合と男性の割合は大きく偏っていますがそれ以外は別になにもなかったです。特に女性だからと目にわかるように待遇などががわるくされることもないですし女性だからと甘やかされることも無かったです。私は妊娠休暇や子育て休暇をとるようなことは無かったのですが会社の雰囲気的に、もしとるように伝えても問題ないように思えとても満足しておりました。
成長・働きがい
私は営業を自己成長のために選びましたが、理想の通り成長できたのでは無いかと思います。
給与の面でもダイレクトに結果に繋がっていますしそのような面では成長・働きがいのある仕事だと思いました。
人によって何がモチベーションに繋がるかは変わってきますがこの会社では何をモチベーションにしたら、どうしたらそれを達成出来るのかができたのでよかたっです。