回答者:40代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2.4
2024年時点の情報
事業の強み:
365日夜まで開院している、それだけ。たまに医師不足で夜診察できないときがある、意味がない。
事業の弱み:
医師・事務・看護師どこも人数不足で常勤1人でも体調不良で休んだらクリニックが回りません。よく夜の医師がいない為休診~のラインが流れています。医師確保できてない日も予約を開けている。各店舗医師の診察スピードに差がありすぎる、ほとんど待たない医師もいれば予約でも1時間以上かかる医師がいる。
人が足らないのにバンバン新店舗を増やすのでどうにもならない。人数カツカツの中で新人を投入されるので研修が進まない。
事業展望:
一通り業務ができる人をきちんと確保してから店舗を増やさないと今ある店舗が回りません。
口コミ投稿日:2024年08月23日
365日夜まで開院している、それだけ。たまに医師不足で夜診察できないときがある、意味がない。
事業の弱み:
医師・事務・看護師どこも人数不足で常勤1人でも体調不良で休んだらクリニックが回りません。よく夜の医師がいない為休診~のラインが流れています。医師確保できてない日も予約を開けている。各店舗医師の診察スピードに差がありすぎる、ほとんど待たない医師もいれば予約でも1時間以上かかる医師がいる。
人が足らないのにバンバン新店舗を増やすのでどうにもならない。人数カツカツの中で新人を投入されるので研修が進まない。
事業展望:
一通り業務ができる人をきちんと確保してから店舗を増やさないと今ある店舗が回りません。
福利厚生・オフィス環境
福利厚生は弱い。
都内にあるジムに通いたい人はいいだろうが一部しか利用しないと思う。
やっと今年から退職金制度が導入される。
オフィス環境:
本社は綺麗です。
勤務地のクリニックは拠点により様々。
休憩スペースに恵まれてる所もあればそうでないところもある。
商業施設に入っている拠点は比較的ランチに困らないが、場所によってはマンションの一室を契約し休憩所としている。