1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 広告宣伝、PR、広報・IR
  4. 転職 広告宣伝、PR
  5. シフトプラス株式会社の転職・求人情報
シフトプラス株式会社
募集情報へ戻る

シフトプラス株式会社

会社概要

  • 設立 2006年
  • 代表者 代表取締役 中尾 裕也
  • 資本金 1億円
  • 従業員数 843名(2024年4月時点)
  • 事業内容 ・ふるさと納税管理システム「LedgHOME」 ・自治体の業務を効率化するシステム 総合行政プラットフォーム「LGSTA」 ・ふるさと納税関連の自治体コンサルティング ・自治体業務の業務委託サービス ふるさと納税管理システム「LedgHOME」を中心に、新規事業開発にもどんどん挑戦する企業です。

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2024年時点の情報
回答者:20代 / 回答なし / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2024年時点の情報
事業の強み:
ふるさと納税に完全特化しているため、同業他社と比較すると規模が大きい。

事業の弱み:
完全特化しすぎており、技術・営業面で業界標準に凝り固まってしまう傾向にある。

事業展望:
ふるさと納税に特化しない、自治体プラットフォームを形成しているとのことで、
今後は官公庁向けの業務の代行や支援という面で期待。

口コミ投稿日:2024年05月28日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 回答なし / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2024年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格手当を採用しているが、あまり現場には正しく作用していない。
研修も気がついたら行っている程度。
技術的な成長は見込めるものの、部署によっては既存技術の使いまわしが多用されており、
部署間でキャリア形成に差が出ている。
また、リーダー格の教育はあるが一度きりで、継続的な教育はされていない。

働きがい:
当たり外れが激しいが、ある程度裁量はあるため働きやすい。

口コミ投稿日:2024年05月28日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 回答なし / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2024年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性男性問わず積極的に登用していく傾向にあるため、女性にとっては若干体力的に難しいところがあるかもしれない。
休暇は取りやすい。

口コミ投稿日:2024年05月28日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 回答なし / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.3
2024年時点の情報
企業カルチャー・社風:
横の繋がり自体はあるが、見た目として活発かといわれるとそうではない。

組織体制・コミュニケーション:
官公庁と変わらず部署で縦割りの傾向が非常に強く、横の繋がりはきっかけがないと得られない。
部署ごとのヒエラルキーもそこそこ強く出ており、文化的にあまり良くない傾向が見られる。
「こうでなければいけない」という人も中にはいるため、そういったゴリラ的な人が部署にいる場合は意見の発信が憚られることも多々ある。

ダイバーシティ・多様性:
会社的にはもっぱら気にしない。ワークスタイルに関してはリモート基本NGだが、相談によりOK

口コミ投稿日:2024年05月28日
2024年時点の情報
回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2024年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は午前9時から午後18時で昼休憩が1時間やすみ。土日祝日は基本お休みになるが、年末年始はカレンダー通りの出勤になる。なので年末31日が出勤になり、年始が2日始まりは当たり前になる。三が日の休暇はまず取れないと思っていた方がよい。この説明は入社前の面接で必ず説明があるはずなので認識がズレて入社後に知らなかったとなることはないと思う。

多様な働き方支援:
個人情報をとり扱う仕事があるため基本リモートワークはできないと思っていた方がよい。今後もないと思う。本業に支障のない範囲でなら副業はOKになっている。実際にしている人もいる。

口コミ投稿日:2024年05月27日

クチコミについての、企業からのコメント

様々な口コミをいただきありがとうございます。

弊社は、「あなたの力は、日本の力だ。」をブランドプロミスに、これからますます栄えていく地域と人のエネルギーになりたいと考えています。この理念のもと、ふるさと納税を主軸とした事業を展開しています。

ふるさと納税制度が無くなった場合について多くの口コミをいただいていますが、現状では事業が大きく傾いてしまうことになるのは事実です。
そうならないように、自治体の業務効率化システム「LGSTA」を中心に、新規事業開発にもどんどん挑戦しており、ふるさと納税に依存しすぎない体制づくりを進めています。

社風については、平均年齢34歳と20~30代の社員が約8割を占めており、やる気と活気にあふれています。活発にコミュニケーションをとりながら仕事を進めており、経営層・役職者ともフランクに話せる雰囲気です。「営業所間のコミュニケーションが希薄」、「他営業所の人がどのような仕事をしているかわからない」という口コミをいただいておりますが、ここ数年で営業所・社員数が大きく増えており会社の状況が伝わり難くなっております。
最近では、動画での情報発信や出張を通した交流などを行い、営業所間の連携を強めています。

ワークライフバランスの充実にも力を入れており、職種や営業所にもよりますが、平均残業時間は月15時間と平日でもプライベートの時間を充実させることができます。
休暇も取得しやすく連休とあわせて旅行に行く人も多いです。12月~1月が繁忙期のため年末年始休暇が無く、代わりに冬期休暇を取得いただきます。

ふるさと納税の市場拡大に伴い急成長しているシフトプラスですが、まだまだ発展途上です。
良くも悪くも整っていない部分が多く、メンバーも足りない状況です。
「地域を元気にしたい!」「ふるさと納税の発展に貢献したい!」との思いがある方のご入社を心よりお待ちしております!
2024.5.13 回答
3.7
19人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.7
事業の優位性
・独自性
3.9
実力主義
3.7
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.9
仕事を通じた
社会貢献
3.7
イノベーション
への挑戦
3.6
経営陣の手腕
3.5
回答者の平均年収
425万円
納得度
84%
19人(平均31歳)の回答より
回答者の平均残業時間
20時間
納得度
85%
19人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

シフトプラス株式会社が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/06/06 ~ 24/07/17
あなたの企画と手腕で、全国の自治体を元気にしよう。
ある時、山形県のある自治体から「同市出身のプロサッカー選手を起用し、ふるさと納税で何かできないか」――そんな依頼がありました。そこで当社のPRプランナーは、市自慢の返礼品をサッカーフィールドに例える新……
ふるさと納税のPRプランナー◆1年目想定月収35万円/土日祝休み/年休125日/業界最大級の売上実績1
ふるさと納税のPRプランナー◆1年目想定月収35万円/土日祝休み/年休125日/業界最大級の売上実績2
ふるさと納税のPRプランナー◆1年目想定月収35万円/土日祝休み/年休125日/業界最大級の売上実績3
  • 仕事内容 ふるさと納税の魅力を伝えたい全国の自治体に対し、PR企画を提案・実施する部署に配属。制作進行管理として広告会社などとやり取りし、PR企画の管理を行ないます。
  • 応募資格 高卒以上/広告代理店でメディアプランニングなどに携わった経験がある方 ◆業種未経験、第二新卒歓迎
  • 給与 <1年目の想定月収35万円>月給30~35万円+残業代 ◆賞与昨年度実績4ヶ月分
  • 勤務地 福岡県福岡市博多区東比恵3‐1‐2 東比恵ビジネスセンタービル4F ◆転勤ナシ◆「東比恵駅」直結
エン転職
取材斎藤
ふるさと納税関連のプロモーション活動を企画・実行する仕事。一般の方からの寄附額を増やすことで、地域活性化に貢献できます。強い貢献実感を味わいたい方、必見です!
掲載期間24/05/30 ~ 24/07/10
あなたのキャリアに「拠点を立ち上げる」という経験を。
このたび障がい者雇用促進の法律にもとづき、「障がい者雇用に特化した新拠点」を開設することになりました。ふるさと納税管理システムの提供をはじめ、全国各地の自治体を支援している当社にとって、新たなチャレン……
障がい者業務支援マネージャー◆新拠点立ち上げを担当/月給26万円以上/残業ほぼナシ/年休125日以上1
障がい者業務支援マネージャー◆新拠点立ち上げを担当/月給26万円以上/残業ほぼナシ/年休125日以上2
障がい者業務支援マネージャー◆新拠点立ち上げを担当/月給26万円以上/残業ほぼナシ/年休125日以上3
  • 仕事内容 障がい者雇用に特化した新拠点の立ち上げおよび管理者業務をお任せします。障がい者スタッフの業務支援やモチベーション管理を通じて「拠点の安定稼働」の実現に力を貸してください。
  • 応募資格 <学歴不問> 障がい者の雇用支援に従事された経験をお持ちの方 (※詳細は中面をご確認ください)
  • 給与 月給26万円~35万円 ★昨年賞与4ヶ月分★ 年収例:600万円/3年目
  • 勤務地 福岡市博多区中洲5-6-28 ★新拠点のオープニング募集! ★中洲川端駅より徒歩1分 ★転勤ナシ
障がい者スタッフに対して、業務の支援・マネジメントで役立っています
エン転職
取材斎藤
障がい者スタッフとともに、新拠点を盛り上げるポジションです。リーダーシップを発揮しつつ、スタッフに寄り添った業務支援ができる方、ぜひご応募ください!
掲載期間24/05/23 ~ 24/07/03
日本全国、みんなの“ふるさと”を支える。
生まれ育った故郷や、思い入れのある地域。そんな市区町村を応援できる「ふるさと納税」は、地域にとって重要な財源としても注目が高まっています。ふるさと納税管理システム『LedgHOME(レジホーム)』を手……
  • 仕事内容 ふるさと納税に関連するポータルサイト管理、返礼品の在庫管理などをお任せします。地域の自治体を支える社会貢献性の高い仕事です。
  • 応募資格 <高卒以上/職種・業種未経験、第二新卒歓迎>■基本的なPCスキル(Excel、Word、PPTなど)
  • 給与 月給20万円~30万円+賞与年2回(昨年度実績:4ヶ月分)+各種手当
  • 勤務地 【北海道営業所】北海道札幌市中央区大通西3-8-1 4階 ◎転勤なし/「大通駅」直結徒歩2分
エン転職
取材斎藤
全国の自治体から依頼された、ふるさと納税にかかわるポータルサイトを管理する仕事です。「地域貢献に興味がある方」「社会貢献性の仕事がしたい方」にピッタリです。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 ふるさと納税管理システム『LedgHOME』の運用・改修をお任せ。ふるさと納税のことからエンジニアの基礎的なことまでしっかりレクチャーするので、安心してくださいね。
  • 応募資格 学歴不問<未経験、第二新卒、社会人経験10年以上歓迎!>■何かしらのプログラミングスキル・知識(実務経験不問)
  • 給与 月給20万円~30万円以上 ★賞与年2回あり(昨年度実績4ヶ月分!)
  • 勤務地 大阪本社/大阪府大阪市西区江戸堀2-1-1 (肥後橋駅より徒歩9分)★転勤なし。U・Iターン歓迎!
地方自治体に対して、より便利なシステムづくりで役立っています
  • 仕事内容 自治体向けのカタログやパンフレットといった印刷物をメインに「ふるさと納税」のポータルサイトやECサイトの商品バナー・ページ制作など様々な制作・ディレクションをお任せ。
  • 応募資格 ■紙媒体のデザイン制作・編集経験がある方■クライアントへの営業経験がある方※業界・経験年数は不問です。
  • 給与 月給28万円~35万円+賞与年2回 ◎残業代別途支給 ※経験・能力を考慮して決定
  • 勤務地 埼玉営業所/埼玉県熊谷市筑波2-48-1 熊谷大栄ビル1階2号室 ★転勤ナシ ★「熊谷駅」徒歩2分
  • 仕事内容 ふるさと納税の寄附額向上や自治体のブランディングに繋がる、各種コンテンツの取材・ライティング・ディレクションをお任せ。地方創生にも寄与できる社会貢献性の高い仕事です!
  • 応募資格 <学歴不問/業界未経験歓迎>■ライティングあるいは編集経験■関係者の意図を読み取った業務の経験 ※詳細は中面
  • 給与 月給22万円~35万円+賞与年2回(昨年度4ヶ月分)※経験・能力を考慮して決定
  • 勤務地 宮崎営業所/宮崎県宮崎市中村東3-4-46 ★転勤ナシ ★「南宮崎駅」より徒歩8分
  • 仕事内容 ふるさと納税管理システムの提供など地方創生ビジネスを手掛ける当社にて、人事業務をお任せします。中途採用業務がメインで、採用活動のフローを一貫して担当するのが特徴です。
  • 応募資格 学歴不問<業種・職種未経験、第二新卒歓迎>※入社時点で必要な経験・スキルはありません!
  • 給与 月給24万円~30万円+賞与(昨年度実績4ヶ月分)
  • 勤務地 福岡県福岡市博多区東比恵3‐1‐2 東比恵ビジネスセンタービル4F ◎転勤ナシ ◎「東比恵駅」直結
  • 仕事内容 全国各地のふるさと納税ポータルサイトに掲載される返礼品の撮影をお任せ。食材・食品の撮影がメインで、撮った写真がリリースされた瞬間の感動が味わえます。
  • 応募資格 【学歴不問/業種未経験歓迎】■フォトグラファーの実務経験3年以上 ※必ず詳細原稿をご確認ください。
  • 給与 月給20万円~35万円+賞与年2回(昨年度実績:4ヶ月分)
  • 勤務地 【大阪スタジオ】大阪府吹田市豊津町9-44 402号室 ◎転勤なし/「江坂駅」より徒歩2分
募集情報へ戻る
「シフトプラス株式会社」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。