1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 制御設計
  4. 転職 制御設計(工作機械・ロボット・重電)
  5. 株式会社山電器の転職・求人情報
株式会社山電器
募集情報へ戻る

株式会社山電器

会社概要

  • 設立 1961年5月1日
  • 代表者 代表取締役 守谷 公一
  • 資本金 6000万円
  • 従業員数 49名
  • 事業内容 ■制御機器・計装機器の販売 ■プロセスコンピュータシステムの設計・製作 ■制御盤・動力盤の設計・製作 ■画像処理システムの設計・製作 ■電気工事・計装工事の設計・施工 ■エンジニアリング(PLC・タッチパネル・SCADA) ■コーティング装置の設計・製作 ■各種機械装置の設計・製作 ■アフターメンテナンスサービス ■計量器・測定工具・機械工具の販売 ■産業用液晶製品販売(PVD・Data Image・Winstar) ■各種電子部品の輸出・入業務 ※大阪府知事許可電気工事業 (特-24)第118585号

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2020年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
事業の強み:
ASUTECグループの一社として販売業に属します。
グループには、制御盤関連、工事業、自動車関連、金型、電気関連、半導体関連の会社が26社程が属しお互いの得意分野の仕事を融通しあって案件獲得してます。
一社では取れない仕事もグループ全体が協力することで受注を増やしています。
各業種も複数の会社が存在しお互い忙しいとき、暇なとき仕事を融通し無駄が起きないようしてます。
口コミ投稿日:2020年07月22日
2020年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
成長・キャリア開発:
技術部に限定すると会社の建設業の認可で必要な資格が必要です。
特定電気工事業(必要資格:1級電気工事施工管理技士、第一種電気工事士)
講習会、受験料とかは会社負担となります。
毎年試験があるので数年かけて取得するというのが現状です。
資格を取得しても特に手当とかは付加されませんが、各自のスキルアップに役立ちます。

働きがい:
技術部に限定します。
自分で設計したもの(盤・工事・PLCソフト、TP作画)がプラント全体を動かしている。
最終的には要求された品質の製品が生産されたり、機械・装置を動かしている。
国内全域の工場で形として残っていくことに喜びを感じます。
一旦納入されると以後の更新(改造・追加)にも声がかかり継続した仕事に繋がります。
口コミ投稿日:2020年07月22日
2020年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2020年時点の情報
評価制度:
予算に対する達成度にて昇進・昇格をする。
*半期毎のボーナスの査定も達成度で評価される。
上長が稟議(推薦)を起こして社長、取締役が判断する。
通常3年~5年程度で昇進・昇格をする。
学歴不問で実力主義での昇進・昇格形態である。
能力のあるものであれば40歳代で部長職にもなれます。
やる気さえあればどんどん昇進・昇格します。
口コミ投稿日:2020年07月22日
3.6
2人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.6
事業の優位性
・独自性
3.6
実力主義
3.6
活気のある風土
3.4
20代成長環境
3.6
仕事を通じた
社会貢献
3.6
イノベーション
への挑戦
3.6
経営陣の手腕
3.6

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 工場などの設備を動かすための、電気関係の制御を設計する仕事です。入社後は技術部長が基礎を教え、その後に先輩の現場へ同行。実践を通して仕事を教えていきます。
  • 応募資格 <職種・業種経験は不問> ※学歴、転職回数、就業ブランクは問いません。 ※経験者は大歓迎です!
  • 給与 月給19万円~40万円 ◎別途、年2回の賞与(昨年度実績2.5ヶ月分)などあり。
  • 勤務地 大阪本社/大阪府吹田市豊津町11-36(江坂駅より徒歩4分) ◎転勤はありません。
メーカーに対して、生産設備の設計で役立っています
募集情報へ戻る
「株式会社山電器」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。