1. エン転職TOP
  2. 転職 施設・設備管理、技能工、運輸・物流系
  3. 転職 施設・設備管理、警備、清掃系
  4. 転職 設備管理・保守(ガス・空調・上下水・消防等)
  5. TMES株式会社の転職・求人情報
TMES株式会社
募集情報へ戻る

TMES株式会社

会社概要

  • 設立 1966年8月13日
  • 代表者 中村 章
  • 資本金 419百万円
  • 従業員数 1,482名(2020年2月29日現在)
  • 事業内容 保守メンテナンス事業 (機械設備・電気設備・通信設備・防災設備・昇降機設備・その他建築付帯設備・クリーンルーム設備・給排水設備等の設備全体の高度管理・運転管理・維持管理ならびに、設備の設計・施工及び付帯工事・コンサルタント業務等の設備総合管理)

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2020年時点の情報
仕事内容:色々な部署などがあるが、私の所属では病院、公的機関、工場などの建物の設備を長く使えるように提案したり、故障時の対応(仲介の連絡のやり取り)、時には自分で点検などを行う。予定がなかったら支店で保全計画や業者さんに手配等の連絡だったり見積り依頼・作成をします。上文にもありますが突発的な事では設備の機械故障時に電話があるので、現場調査等の初期対応をします。それから見積りを行い、現場立会いをして報告をする流れです。
口コミ投稿日:2020年01月20日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2020年時点の情報
給与水準:それほど忙しくない部署や支店に居たら必死にならなくても固定給はもらえる。(役職の人は特に)役職についている人それぞれだが、仕事中トラブルがなければ事務所でパソコンと向き合ったり部下と話す時間がある。会社の規定資格を取れば祝金が出て、条件を満たせば役職に就くことが出来るので、結果的に給料支給が増える。繁忙期以外の閑散期には有給などが取りやすい。資格を取り、直属の上司とコミュニケーションが取れれば上を目指せる。
口コミ投稿日:2020年01月20日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2020年時点の情報
入社理由・入社後の印象:資格取得を頑張ろうと思ってましたが早出や夜勤がありなかなか勉強が続けられないです。ただ努力をし資格を取ったとしても、昇格等するには基準となる幾つかの資格を取らねばならないので家庭持ちの人はしんどいです。試験に落ちた、受けなかった等、上長に報告するのが義務なので、半ば強引であり生活のメリハリがつかない。毎年取得目標を個人で決めてるのですが、早出、夜勤資格取得の勉強したら生活が仕事中心になります。まだ若いうちは入社したら苦労すると思うので
口コミ投稿日:2020年01月20日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2020年時点の情報
給与水準:休みの日にも電話があり、出て対応するのが当然の考えです。酷い時は夜中近くに対応をお願いされる人もいます。もちろん任意だか、強制感がある。早出の時は、現場が遠くても早出した賃金の支払いがない。あくまで作業開始時間からの支払いの取決め。上司に好かれれば昇給や昇進も多少影響があるが、実際昇給しても雀の涙程度なので一般職にいる限りは高給の望みはない。残業も事前承認制+働き方改革でなるべくしないように指示がある。その為仕事終わらないと帰れない人は、残業申請を言いづらく、サービス残業となる傾向にある。
口コミ投稿日:2020年01月20日
2020年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2020年時点の情報
給与水準:給与が全く上がらないうえに、昇給するには等級を上げなければならず、等級を上げるには上司の推薦が必要だが、周りも含めて等級が上がった人は7年在籍していた中で1人しかいない。自分は7年在籍して月収が5,000円やっと上がったが、賞与が下がっているので、逆に入社当時よりも年収は下がっている。手取りは19万にしかならない。賞与は年2回で2ヶ月を下回る。退職金も23年在籍していた社員で200万程度だと聞いた。50手前だが転職を考えている。
口コミ投稿日:2020年05月22日
2.8
39人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
2.9
事業の優位性
・独自性
2.9
実力主義
2.8
活気のある風土
2.4
20代成長環境
2.7
仕事を通じた
社会貢献
2.4
イノベーション
への挑戦
3.0
経営陣の手腕
2.5
回答者の平均年収
438万円
納得度
52%
39人(平均40歳)の回答より
回答者の平均残業時間
29時間
納得度
65%
39人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 オフィスビル、ホテル、商業施設、病院などの大規模施設の空調設備の管理を担う当社において、空調設備のアフターサービスをお任せします。
  • 応募資格 《高卒以上》◆空調、電気、設備に関するご経験(施工管理、設備管理などを想定)
  • 給与 月給23万円~ ※年収350万~700万円を想定しています。
  • 勤務地 東京都港区芝浦4-13-23MS芝浦ビル8階(JR山手線 田町駅 徒歩8分)
お客さまに対して、設備管理で役立っています
  • 仕事内容 オフィスビル、ホテル、商業施設、病院などの大規模施設の空調設備の管理を担う当社において、設備設計をご担当いただきます。
  • 応募資格 《高卒以上》◆空調・衛生設備の設計経験者
  • 給与 月給 23万円~ ※年収350万~550万円を想定しています。
  • 勤務地 東京都港区芝浦4-13-23MS芝浦ビル8階 (JR山手線 田町駅 徒歩8分)
お客さまに対して、空調設備の管理で役立っています
  • 仕事内容 オフィスビル、ホテル、商業施設、病院などの大規模施設の空調設備の管理を担う当社において、空調設備のアフターサービスをお任せします。
  • 応募資格 《高卒以上》◆空調、電気、設備に関するご経験(施工管理、設備管理などを想定)
  • 給与 月給23万円~ ※年収350万~700万円を想定しています。
  • 勤務地 東京都港区芝浦4-13-23MS芝浦ビル8階(JR山手線 田町駅 徒歩8分)
お客さまに対して、設備管理で役立っています
  • 仕事内容 オフィスビル、ホテル、商業施設、病院などの大規模施設の空調設備の管理を担う当社において、設備設計をご担当いただきます。
  • 応募資格 《高卒以上》◆空調・衛生設備の設計経験者
  • 給与 月給 23万円~ ※年収350万~550万円を想定しています。
  • 勤務地 東京都港区芝浦4-13-23MS芝浦ビル8階 (JR山手線 田町駅 徒歩8分)
お客さまに対して、空調設備の管理で役立っています
  • 仕事内容 オフィスビル、ホテル、商業施設、病院などの大規模施設の空調設備の管理を担う当社において、空調設備のアフターサービスをお任せします。
  • 応募資格 《高卒以上》◆空調、電気、設備に関するご経験(施工管理、設備管理などを想定)
  • 給与 月給23万円~ ※年収350万~700万円を想定しています。
  • 勤務地 東京都港区芝浦4-13-23MS芝浦ビル8階(JR山手線 田町駅 徒歩8分)
お客さまに対して、設備管理で役立っています
募集情報へ戻る
「TMES株式会社」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。