回答者:20代 / 女性 / 現職(回答時) / 新卒入社 / アルバイト・パート
4.4
2025年時点の情報
女性の働きやすさ:
冷凍倉庫ですので、基本的に冷えに弱い方は厳しいと思います。会社支給の防寒着はありますが、皆さん年中カイロを使ったり、中に沢山着込んで作業しています。ですが、担当するラインによって体感温度が異なるため、着込みすぎると逆に作業で動いて、暑くなり汗をかくこともありました。慣れるまではなかなか調節するのが大変でした。
手先、足先もかなり冷えるので対策必須です。
口コミ投稿日:2025年02月02日
冷凍倉庫ですので、基本的に冷えに弱い方は厳しいと思います。会社支給の防寒着はありますが、皆さん年中カイロを使ったり、中に沢山着込んで作業しています。ですが、担当するラインによって体感温度が異なるため、着込みすぎると逆に作業で動いて、暑くなり汗をかくこともありました。慣れるまではなかなか調節するのが大変でした。
手先、足先もかなり冷えるので対策必須です。
入社前とのギャップ
残業が発生しますが大丈夫ですか?と面接の時に話があったので、覚悟はしていましたが、定時で帰れることの方が珍しかったです。夜間の担当はとにかくその日のセットが全て終わらないと終了できないです。
もちろん終電を考慮して、電車通勤の人は車や自転車、徒歩の方に変わっていただくことになりますが、その割り振りが上手くいかない時は、終わるまで作業し、タクシーだったり、会社の送迎バスで最寄り駅まで送ってもらったこともありました。