1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 テレビ、映像、音響、芸能、イベント系
  4. 転職 その他テレビ、映像、音響、芸能、イベント系
  5. 株式会社ホリプロの転職・求人情報

株式会社ホリプロ

会社概要

  • 設立 1963年1月16日
  • 代表者 代表取締役社長 堀 義貴
  • 資本金 1億円
  • 従業員数 266名(2019年3月末時点)
  • 事業内容 ■芸能タレント、音楽家、スポーツ選手、インストラクター及び映像技術者等の養成並びにマネージメント ■音楽、映画、演劇、演芸、講演の企画、制作並びにその請負又は委託とその興行 ■ラジオ・テレビ放送番組、インターネットで提供される情報番組、ビデオ・ソフト、コマーシャルフィルム、コマーシャルソング、出版物、キャラクター、レコード、テープ、楽譜等その他音楽に関する製品の企画、制作、販売、購入並びに版権事業 ■歌手、タレント、スポーツ選手及びインストラクター等の肖像、署名、愛称等を物品、商品、サービス等に使用し、使用せしめる権利の管理並びに販売 ■広告宣伝の代理業務

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2020年時点の情報
以前は「なんとなく上司が帰るまで会社に残らなきゃいけない」という風潮だったが、働き方改革の影響でそういったことが完全になくなった。むしろ月間の残業時間数が多いと上司に指導される。土日に現場が入ることも多いので休みは不定期になりがちだが、その変わり振休を別日に取れるので、就業環境はすごくよくなったと思う。
口コミ投稿日:2020年03月04日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2020年時点の情報
・芸能プロダクションだけでなく、映像・舞台作品の制作も行っていて事業の幅が広い・営業していてもホリプロの名刺を渡すと無下に扱われることがないのは非常に仕事がしやすい・業界の中でも「クリーンな会社」という印象が強く、入社してから良い意味でイメージのギャップがあった
口コミ投稿日:2020年03月04日
2015年時点の情報
回答者:10代 / 男性 / 現職(回答時) / 契約社員・派遣社員・アルバイト
2015年時点の情報
職場の人が基本的に全員優しく、毎日職場に行くのが楽しい。また、正直ホリプロというネームがあり、タレントに迷惑をかけられないので挨拶などの社会人として基本になるところは徹底されている印象があり、気持ちがいい。
口コミ投稿日:2015年11月14日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2020年時点の情報
年に1回、熱海の研修センターで1泊2日の研修を実施する。毎年人事部が決めたテーマで行うので、内容に興味・関心が持てる時とそうでない時のギャップが激しい。できれば会社から補助金もらって外部研修に参加できるような制度があるとベター。
口コミ投稿日:2020年03月04日
2020年時点の情報
回答者:30代 / 男性 / 現職(回答時) / 正社員
2020年時点の情報
毎週末が必ず休める仕事ではないので、「どうしても土日は絶対に休めないと困る」という人にはおすすめできない。個人的にも最初は少し抵抗があったが、休日出勤した時は別日に休みは取れる(取らないと怒られる)ので、今となっては慣れた。
口コミ投稿日:2020年03月04日
3.4
8人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.2
事業の優位性
・独自性
3.3
実力主義
3.4
活気のある風土
4.0
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.5
イノベーション
への挑戦
3.4
経営陣の手腕
3.2

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 多岐にわたるライブ・エンターテインメントの企画・制作を行うホリプロにて、公演のチケット管理業務全般をお任せします。チケットを通じて、お客様に夢や感動を提供する仕事です。
  • 応募資格 《業界・職種未経験、第二新卒、歓迎!》経験や知識、学歴は問いません。意欲重視の採用です。
  • 給与 月給:242,500円~ ※経験・能力を考慮し、決定します。
  • 勤務地 本社/東京都目黒区下目黒1-2-5(目黒駅より徒歩3分)※転勤はありません。
日本中の人々に対して、エンターテイメントの提供で役立っています