1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社情報技術センターの転職・求人情報
株式会社情報技術センター
募集情報へ戻る

株式会社情報技術センター

会社概要

  • 設立 1968年
  • 代表者 代表取締役社長 渕脇 徳也
  • 資本金 9800万円
  • 従業員数 250名(2024年6月時点)
  • 事業内容 システムコンサルティング、システムインテグレーション、ソフトウェア受託開発

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 新卒入社 / 正社員
4.5
2023年時点の情報
オフィス環境:
JR山手線田町駅、都営三田線/浅草線三田駅を利用して出勤する方がほとんどかと思われます。
駅からもほど近いです。
社内はフリーアドレス制(一部役職ありの社員、および出社頻度が高く固定した方が過ごしやすいという社員以外)です。
オフィス内にウォータサーバ、自販機があります。

口コミ投稿日:2024年03月15日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 退職済み(2023年) / 新卒入社 / 正社員
4.5
2023年時点の情報
評価制度:
昇格の基準は明確化されています。
社員の意見等により随時見直しも行われています。

口コミ投稿日:2024年03月15日
2018年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 退職済み(2018年) / 中途入社 / 正社員
3.3
2018年時点の情報
成長・キャリア開発:
資格手当についても資格ごとに報酬が設定されていた。
それをモチベーションに取得する人も多数いたと思う。

働きがい:
いろんな会社に出向できるので、さまざまな業種経験を積めるのはエンジニアとして大きく成長できると思う。
反面、一つの場所でじっくりと働きたい人にはミスマッチが出る可能性があるかもしれない。

口コミ投稿日:2024年03月04日
2018年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 退職済み(2018年) / 中途入社 / 正社員
3.3
2018年時点の情報
企業カルチャー・社風:
風通しはかなり良い職場であった。
サークル活動も盛んに行われており、社員同士も仲の良い雰囲気であった。
また、真剣に話せば挑戦する機会も考慮してくれる印象を受けた。

組織体制・コミュニケーション:
定期的に出向している社員を含めての全体会議があったように思える。
また、年に一回程度であったと思うが、全社員でのパーティーなどもあったと思う。

ダイバーシティ・多様性:
性別問わず業務にはついては、任されていたように思う。
業務上の待遇についても、特に差は感じなかった。

口コミ投稿日:2024年03月04日
2018年時点の情報
回答者:40代 / 男性 / 退職済み(2018年) / 中途入社 / 正社員
3.3
2018年時点の情報
オフィス環境:
ほとんどの期間は、出向していたため、事務所での勤務はあまり経験していない。
スペース的にはそれほど広くはない印象であった。

口コミ投稿日:2024年03月04日

クチコミについての、企業からのコメント

株式会社 情報技術センター採用担当の鈴木でございます。

当社のいい点として社員旅行がある2年前にオフィスを移転しまして綺麗な快適な環境になったところは、当社としても
大変誇らしく思うところです。

ただ、ご指摘にあります通り、土日祝の休日出勤があるということも残念ながら事実でございます。ですが、振り返り休日を設けている状態です。なお今年の4月からフレックスタイム制も導入致しました。
また、女性がいない部署もございますが、プロジェクトに入る前に本人の意思もしっかり聞いていますので改善されつつあるというのが
現状です。外国人の正社員はいませんが、パートナーさんで外国人籍のかたも一緒に仕事をしておりますのでご安心ください。

まだ改善すべきこともありますので今後も経営陣、総務部が一丸となって社員が着実にキャリアアップできる環境を整えていくつもりでございます。
2023.7.27 回答
3.4
13人の社員・元社員の回答より
会社の成長性
・将来性
3.5
事業の優位性
・独自性
3.1
実力主義
3.4
活気のある風土
3.6
20代成長環境
3.7
仕事を通じた
社会貢献
3.3
イノベーション
への挑戦
3.1
経営陣の手腕
3.2
回答者の平均年収
457万円
納得度
71%
13人(平均33歳)の回答より
回答者の平均残業時間
26時間
納得度
79%
13人の回答より
※ 回答者の平均値になるため、実際の平均値とは異なります。

株式会社情報技術センターが現在募集している転職・求人情報

NEW 掲載期間24/06/13 ~ 24/08/07
入学金も、学費もかからない、ITのプロ育成学校です。
────────募集要項────────■本校の特徴創業56年とIT業界の中で歴史の長い私たち。森永乳業や日本オラクルなどの有名企業と直取引を実現。利益率が高い分、社員の教育には年間1000万円を投資……
システムエンジニア(未経験歓迎)◆昨年度賞与7.5ヶ月分/土日祝休み/官公庁や大手企業と直取引!1
システムエンジニア(未経験歓迎)◆昨年度賞与7.5ヶ月分/土日祝休み/官公庁や大手企業と直取引!2
システムエンジニア(未経験歓迎)◆昨年度賞与7.5ヶ月分/土日祝休み/官公庁や大手企業と直取引!3
  • 仕事内容 【文系出身者も活躍!】官公庁や企業のシステム開発をお任せ。入社後3ヶ月の座学研修をはじめ独り立ちまでじっくり育てるので、安心してエンジニアデビューできます。
  • 応募資格 【職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!】■大卒以上/PCの基本的なスキル(メール作成やWordでの文書作成)
  • 給与 月給22万円~25万円+賞与年3回(昨年度実績7.5ヶ月分)★他、決算賞与あり
  • 勤務地 本社(東京都港区芝)もしくは、東京都、神奈川県、千葉県のプロジェクト先 ★転居を伴う転勤なし
エン転職
取材川邉
ITの基礎から研修で学べるため、入社時に経験やスキルは問われません。「未経験からSEを目指したい」「手に職をつけて長く働き続けたい」という方にぴったりです。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 【文系出身者も活躍!】官公庁や企業のシステム開発をお任せ。入社後3ヶ月の座学研修をはじめ独り立ちまでじっくり育てるので、安心してエンジニアデビューできます。
  • 応募資格 【職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!】■大卒以上/PCの基本的なスキル(メール作成やWordでの文書作成)
  • 給与 月給22万円~25万円+賞与年3回(昨年度実績6.5ヶ月分)★他、決算賞与あり
  • 勤務地 本社(東京都港区芝5-29-14 )もしくは、東京・神奈川・千葉のプロジェクト先 転居を伴う転勤なし
  • 仕事内容 【文系出身者も活躍!】官公庁や企業のシステム開発をお任せ。入社後3ヶ月の座学研修をはじめ独り立ちまでじっくり育てるので、安心してエンジニアデビューできます。
  • 応募資格 【職種・業種未経験、第二新卒、歓迎!】■大卒以上/PCの基本的なスキル(メール作成やWordでの文書作成)
  • 給与 月給22万円~25万円+賞与年3回(昨年度実績6.2ヶ月分)★他、決算賞与あり
  • 勤務地 本社(東京都港区芝5-29-14 田町日工ビル8F)もしくは、東京23区のプロジェクト先 ★転勤なし
  • 仕事内容 <文系出身者も活躍中!>官公庁や企業のシステム開発をお任せします。入社後は3ヶ月間の座学研修をはじめ独り立ちまでじっくり育てるので、安心してエンジニアデビューできます。
  • 応募資格 PCの基本的な操作ができる方(大卒以上) ※応募にあたって、必須となる経験はありません。
  • 給与 月給21万円~25万円+賞与年3回(5.5ヶ月分:昨年度実績)★他、決算賞与あり
  • 勤務地 本社(東京都港区芝5-29-14 田町日工ビル8F)もしくは、東京23区のプロジェクト先 ※転勤なし
  • 仕事内容 官公庁や企業のシステム開発をお任せします。入社後は3ヶ月間の座学研修をはじめ一人立ちまで3年とじっくり育てるので、安心してエンジニアデビューできます。
  • 応募資格 <未経験、第二新卒、歓迎します>■30歳まで■学歴不問
  • 給与 月給20万8000円~25万円+賞与5.5ヶ月分(昨年度実績)
  • 勤務地 本社(東京都港区芝5-29-14 田町日工ビル8F)もしくは、東京23区のプロジェクト先 ※転勤なし
  • 仕事内容 官公庁や企業のシステム開発をお任せします。入社後は3ヶ月間の座学研修をはじめ一人立ちまで3年とじっくり育てるので、安心してエンジニアデビューできます。
  • 応募資格 <未経験、第二新卒、歓迎します>■30歳まで■学歴不問
  • 給与 月給20万8000円~25万円+賞与5.5ヶ月分(昨年度実績)
  • 勤務地 本社(東京都港区芝5-29-14 田町日工ビル8F)もしくは、東京23区のプロジェクト先 ※転勤なし
募集情報へ戻る
「株式会社情報技術センター」への気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。