1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. 日進工具株式会社の転職・求人情報
  6. 営業事務の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

日進工具株式会社(JASDAQ上場)営業事務(96014)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

日進工具株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

一般事務、営業事務、秘書、受付の現在掲載中の転職・求人情報

営業事務の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/02/23 - 2007/03/22)

営業事務
正社員職種未経験OK上場企業
看板娘は、勤続20年の営業事務。

 日進工具のグループ会社・ジーテックには、勤続10年以上の営業事務がなんと3人も
 います。その中には、日進工具で働いていた年数とあわせて【勤続20年】になる大ベテ
 ランも。「居心地がいいし、ずーっとここで頑張るぞ!」と元気いっぱいです。
 
 “会社を離れたくない”という社員が多いワケは、日進工具のイイところをしっかりと受け
 継いでいるからではないでしょうか。日進工具が培ってきた半世紀の伝統。経済産業省
 からも表彰されるほどの技術力。その中で築き上げてきた厚い手当や充実した休日休
 暇制度…。仕事を続けていく上での“安定性”は、申し分ないといえるかもしれません。

 今回あなたには在籍出向というカタチで、ジーテックにて勤務していただきます。
 そして、会社の安定性のシンボルとなるくらい、末永くご活躍いただきたいと思います。

募集要項

仕事内容
営業事務
イチから、じっくりと覚えていってください。

当社のグループ会社である、ジーテックへの在籍出向となります。あなたにお任せするのは、営業事務。ケータイ、PC、デジカメなど、モノづくりには欠かせない工具( 「エンドミル」という高精密な切削工具)の受発注業務を中心に行なっていただきます。既存の営業事務に教わりながら、一つひとつ仕事を覚えていってください。

【 具体的な業務 】
■商品の受注から発送まで
■PCへの入力
■在庫管理(棚に並んでいる商品の管理)
■営業サポート(その都度発生する業務への対応 ※営業資料の作成等)
■電話や来客の対応(既存のお客様がメインです)

ひと通りの仕事がスムーズに進められるようになるまでは、だいたい1年程度。一人前になるまでは営業事務のメンバーみんなでしっかりサポートしていきます!
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎

高卒以上 32歳位まで 【未経験・第二新卒者歓迎】
■PCスキル(Word・Excel を使える方)
※前職は一切問いません。事務スタッフとしてあらゆる業務をサポートしていきたい!という気持ちを重視します。また、腰を据えて長く働きたい方にとって、ぴったりの会社です。
募集背景 当社への需要が、さらに拡大しています。

切削工具のメーカー・日進工具のグループ会社であるジーテック。お客様からの要望に合わせた切削工具の製造・販売を軸に、販売先からの依頼で使用済みのエンドミルを再研磨し、リサイクルするサービスも行なっています。産業全体が活況を帯びてエンドミルへの需要が伸びる中、営業事務を増員することになりました。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
東京都品川区南大井 ■■ 株式会社ジーテックへの在籍出向 ■■
※雇用元は日進工具株式会社ですが、勤務先は株式会社ジーテックです。日進工具と同じビルです。
交通
京急本線「立会川駅」より徒歩5分
勤務時間 9:00~17:30
※タイムカードできっちり管理していますので、やむを得ず残業が発生する場合は残業代を全額支給します。
給与 【高卒】 月給16万7000円以上 【大卒以上】 月給21万5000円以上
※あなたの経験・能力・年齢を考慮の上、決定します。
休日休暇 週休2日制(土・日 ※年数回土曜出社あり)、祝日
夏季休暇(5日)、年末年始休暇(7日)、GW、有給休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業
【年間休日120日】

★休みが取りやすい環境です!
産前産後休暇、育児・介護休業など、気軽に申請していただける環境です。「子どもが産まれても仕事を続けたい」といった声にもしっかりと応えていきます!実際に、これらの休暇を有効に使っている社員もいるので、遠慮なく相談してみてください。また有休に関しても、いっしょに働いているメンバー同士声をかけ合って、協力して取得しています。
福利厚生・待遇 【日進工具の充実した待遇がそのまま適用されます】
■昇給年1回(7月)、賞与年2回(6月・12月)
■交通費支給(非課税限度額 月10万円迄)、各種社会保険完備
■残業手当、職務手当、住宅手当、家族手当
■退職金(中途採用者に対するハンデなし)、財形貯蓄、社員持株会

★ちなみにお昼ごはんは、会社が一部料金を負担。200円でお弁当が食べられます!
社内イベント 社員同士の仲が良く、休日にみんなで集まってさまざまなイベントを行なっています。たとえば、キャンプやバーベキュー。家族連れで参加する社員もいて、毎回盛り上がっています。遠出することもあり、“富士山”に登ったことも。他にも、社内でフットサルチームを結成(なんと専務もメンバーの1人!)。平日の仕事終わりに平和島のコートでプレーしています。
配属部署 8名の営業事務といっしょに働くことになります。「なぜ事務がこんなに多くいるの?」と思うかもしれませんが、ニーズの高い商品の受発注業務に携わるだけに、ジーテックでは重要なポジションなんです。仕事の内容も多様で、一人ひとりが責任を持って取り組んでいます。

また、長く働いている社員が多いことも営業事務の特徴。日進工具での勤務とあわせて20年という大ベテランのメンバーを中心に、10年以上の社員が3名(!)もいます。とはいえ、入社してわずか半年のメンバーなど20代の社員も5名おり、バランスのとれた組織です。

会社概要日進工具株式会社

会社名 日進工具株式会社
創業 1954年
代表者 代表取締役社長 後藤 弘治
資本金 4億5533万523円
従業員数 218名(2023年8月現在)
売上高 96億5600万円(2023年3月期実績)
95億2400万円(2022年3月期実績)
81億円(2021年3月期実績)
95億3100万円(2020年3月期実績)
104億7600万円(2019年3月期実績)
97億6700万円(2018年3月期実績)
88億2500万円(2017年3月期実績)
83億8200万円(2016年3月期実績)
74億200万円(2015年3月期実績)
64億1800万円(2014年3月期実績)
59億9700万円(2013年3月期実績)
57億8100万円(2012年3月期実績)
49億7700万円(2011年3月期実績)
経常利益 21億3100万円(2023年3月期実績)
21億5600万円(2022年3月期実績)
17億1200万円(2021年3月期実績)
22億3100万円(2020年3月期実績)
28億9400万円(2019年3月期実績)
27億3300万円(2018年3月期実績)
20億2600万円(2017年3月期実績)
19億5400万円(2016年3月期実績)
15億3400万円(2015年3月期実績)
11億700万円(2014年3月期実績)
9億5100万円(2013年3月期実績)
10億3200万円(2012年3月期実績)
8億3400万円(2011年3月期実績)
事業内容 ■切削工具(「エンドミル」)の製造・販売

◎エンドミルという言葉に馴染みがないかもしれませんが、当社は”モノづくり”を支える縁の下の力持ちです。
自動車・航空・飛行機・宇宙・医療機器・人工衛星・スマートフォン・自転車・化粧品のボトル・競技自転車・スポーツシューズ・映画のDVD・音楽CD・アパレル製品を製作する編み機といったものに使われています。

★ブランドコンセプトムービーもご覧ください!
https://youtu.be/p8kgUoTk7vo

★オウンドメディア『「未来」の先をつくる』が公開されました!
https://www.ns-tool.com/ja/for_crafting_future/
事業所 ■本社 東京営業所/東京都品川区大井1-28-1 住友不動産大井町駅前ビル6F
■仙台工場/宮城県黒川郡大和町松坂平2-11
■仙台営業所/宮城県黒川郡大和町松坂平2-7-2
■長野営業所/長野県松本市中央1-17-16 松本中央ビル7F
■名古屋営業所/愛知県名古屋市中村区太閤3-1-18 名古屋KSビル12F
■大阪営業所/大阪府大阪市西区新町2-9-3 双竜ビル2F
■福岡営業所/福岡県福岡市博多区博多駅南2-9-11 三共福岡ビル8F
「つくる」の先をつくる”当社のブランド ~ブランドコンセプトは、時代を先取る最先端のその先に挑戦し続けるといった思いを込めています~

■経常利益率20%を超え、無借金経営を続ける安定基盤があります。
高付加価値の製品が市場に支持され、高いシェアを誇っていることが強みです。近年はブランディングにも力を入れ、従業員が家族に誇れる企業を目指して、社内環境の整備やスポーツの支援も行っています。

■世界中の人々の生活に深く関わっている、製品を手がけています。
1954年の創業以来、日本の技術の進歩と共に発展してきました。製品の小型化・高性能化する時流に乗り、順調に業績を伸ばしてきました。「すごい商品が新発売!」という時に実は当社が関わっています。
当社の”Made in Japan”戦略 ■高度な期待に応える戦略です。
「いまどき国内にしか生産拠点がない」ことが最も安全で高度な品質管理を実現すると考えています。精密・微細加工を手がける国内の企業に指名があることが、海外でも評価いただけると考え、事実海外の売上高比率30%以上を継続的に達成し、世界中から評価されています。

■地震対策に力を入れております。
生産拠点を守るため、特に地震対策には力を入れており、2020年に完成した仙台工場開発センターは平常時の微小な振動から大地震時の大きな揺れまで対応できる「オールラウンド免震」構造を日本で初めて導入しました。本社が品川区の免震構造のビルに移転したのも、地震に対する備えの一環です。
企業ホームページ https://www.ns-tool.com/ja/
採用ホームページ 「日本のモノづくりを支える」誇り 最先端のその先を行く技術と品質、サービスを、…
https://en-gage.net/nstool
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!