1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社コーソルの転職・求人情報
  6. データベースエンジニア ※社員の約8割がDB未経験からのスタートです。の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社コーソルデータベースエンジニア ※社員の約8割がDB未経験からのスタートです。(728884)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社コーソルの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

システム開発(Web・アプリ・オープン系)の現在掲載中の転職・求人情報

データベースエンジニア ※社員の約8割がDB未経験からのスタートです。の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2015/07/09 - 2015/07/22)

データベースエンジニア ※社員の約8割がDB未経験からのスタートです。
正社員学歴不問
替えのきかないDB技術、当社でイチから習得しませんか。
今やビジネスにおいて、データベース活用は不可欠の要素となりました。当社はそんなDB分野が注目を集める2004年に設立された、スペシャリスト集団です。

強みはもちろん、技術水準の高さ。エンジニア108名中99名、実に91%以上がORACLE MASTER Gold以上を取得。Oracle社が公開する「ORACLE MASTER Platinum」資格取得者数は、国内で140名のみ(2015年3月15日現在)ですが、そのうち34名が、当社に在籍しています。

これだけの数字を築けているワケは、研修と資格取得支援体制の充実、何より当社がスペシャリストの育成を第一と考えているから。資格に限らず、DB分野における実践的な知識・技術を習得する場は、当社には豊富に存在しています。

市場価値を、資格という確かなカタチで残す。実践を通じ、市場から頼られるスペシャリストになる。エンジニアとしてまさに替えの効かない存在を、ぜひ当社で目指してください。

募集要項

仕事内容
データベースエンジニア ※社員の約8割がDB未経験からのスタートです。
ITシステム・Webサービスの“根幹”となっているデータベース。まずはOracleデータベース(DB)技術支援業務から知識とスキルを磨き、設計・構築・コンサルティングとステップアップしていきましょう。

≪お任せする内容は…≫
◆データベース技術支援
まずはサポート業務から。Oracle DB製品の機能・使用方法・障害対応などに関するエンジニアからのお問い合わせに、メールや電話でお答えします。たとえば「このエラーコードが出た場合の対処法は?」といった障害対応やノードダウンの原因調査、システムのパラメーター設定評価など、DB構築・運用に関する様々なケースに触れることができます。

◆データベース設計・構築
経験を積んできたら、DBの新規設計・構築や、稼働中のデータベースの診断・パフォーマンスチューニングなどをお任せします。クオリティの高いDB設計はいくらでもニーズがあります。コンサルタントの立ち位置から意見を求められることも。“希少性と重要性の高いエンジニア”として、キャリアを重ねていくことができます。

≪先輩はあなたの育成がミッション≫
“DBエンジニアの育成”を会社の存在意義に位置づけており、指導は丁寧に行なっています。入社時の1ヶ月の研修はもちろん、配属後も必ずチーム単位で業務に従事。技術書執筆や講演活動を行なう先輩たちによるOJTで、DBのプロフェッショナルを目指せるようにサポートしていきます。

≪たとえば以下のような案件を手がけています≫
・プラント建設会社/現状診断、チューニングおよびバックアップ体制の設計構築
・音楽配信会社/OracleからMySQLへのDB移行
・エネルギー会社/会員登録システムのDB、RAC設計・構築 など

※メーカー、金融、官公庁などにおける大規模案件が多めです。
応募資格
学歴不問第二新卒歓迎

≪データベース未経験の方、歓迎です≫
■IT業界での就業経験(エンジニアはもちろん、テスターやヘルプデスクの経験でもOKです)
└研修体制が整っているだけでなく、社内にはDBのスペシャリストが多数活躍しています。プロジェクトには基本的にチームで配属となり、周囲に教わりながら仕事を進められるため、DB分野での経験がない方もご安心を!

※学歴不問、第二新卒者歓迎です。
募集背景 当社は、圧倒的なシェアを誇るOracle DBを中心としたDB技術に特化し、設計・導入サービス等を提供しています。クラウドやビッグデータなど多様化するIT環境への対応に向け、2015年1月より新たにクラウドサービスの基盤となる【仮想化技術】の技術支援事業も開始しました。今後は「DB技術」×「サービス」×【仮想化技術】でインフラとしてのソフトウェアを網羅し、さらなるサービス範囲の拡大を目指しています。ますます拡大していくニーズに応えるため、新メンバーの採用を行ないます。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
【首都圏&福岡で積極採用を実施中!】
本社(千代田区麹町)および福岡オフィス、東京都内(23区内)、神奈川県川崎市、愛知県豊田市、福岡市博多区のプロジェクト先
※勤務地は希望を考慮します。

▼本社
東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビル6階・7階

▼福岡オフィス【Uターン・Iターン希望者歓迎!】
福岡市博多区博多駅前1-15-20 NOF博多駅前ビル3階
★「転勤せずに、ずっと福岡で働き続けたい」と希望する方は、“地域限定社員制度”の利用が可能。ご相談ください。
交通
▼本社
東京メトロ有楽町線「麹町駅」1番出口より徒歩3分
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」1番出口より徒歩4分
東京メトロ南北線「永田町駅」4番出口より徒歩7分
JR中央・総武線、東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷駅」より徒歩12分

▼福岡オフィス
JRおよび福岡市地下鉄空港線「博多駅」博多口より徒歩1分

※その他、各プロジェクトによって異なります。
勤務時間 9:00~18:00
※各プロジェクトによって異なります(シフト勤務の場合もあり)
※月平均の残業時間は20~30時間程度です。
給与 月給24万円以上
※上記は最低支給額です。経験、スキルに応じて決定いたします。
※原則入社後1ヶ月間(最大で2ヶ月間)の研修期間があります。期間中は月給22.5万円~となります。
※地域限定社員制度を利用し、福岡のみでの就業を希望される場合には、別途ご相談させていただきます。

▼給与を含めた当社人事制度の詳細については、以下をご覧ください。
http://www.cosol.jp/recruit/personnel.shtml
年収例
初年度年収として、350万円~500万円を想定しています。
休日休暇 週休2日制(月8日以上 ※プロジェクトによっては交替制あり)
有給休暇
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇(結婚休暇、配偶者出産休暇、忌引休暇)
産前産後休暇
育児休業
Thanks(配偶者誕生日)休暇
永年勤続休暇
介護休業

【産休・育休・時短勤務について】
男性も含めて、これまで9名が産休・育休を取得。復帰後も15分単位で調整できる時短制度や、子供の発熱などにも周囲のメンバーがフォローすることで、育児と仕事を無理なく両立しています。

★安心して長く働き続ける環境を作るために“社員の声”を大切にした制度づくりをしています。事実、社員の声によって変更・誕生した制度も多数!あなたも意見があれば、どんどん発信してください!
福利厚生・待遇 給与見直し 年2回
賞与 年2回
地域限定社員制度有
通勤交通費
各種社会保険完備
契約保養所(関東ITソフトウェア健康保険組合)
健康診断
育児支援手当
資格取得支援(資格手当)

【資格取得支援について】
ORACLE MASTERをはじめ、必要な資格取得費用などを支援。取得後はORACLE MASTER Platinum(36万円)、同Gold(7万2000円)など、各資格で手当を支給。

【評価制度について/主に以下の指標に基づき、半期毎に目標設定・評価】
▼パフォーマンス評価
「業務の量」「業務の質」「資格取得」「組織貢献」のカテゴリについて、全社・部署の目標と本人のビジョンを踏まえて目標を設定し、評価します。

▼発揮能力評価
自己のグレードに相応しい能力を発揮したか否かを評価します。

▼価値観行動評価
コーソル社員に求められる価値観を体現した行動が行なえたか否かを評価します。
教育制度 ▼実践的な入社時研修
入社後、スキルレベルに応じて約1ヶ月の研修を実施。実機(Oracle、UNIX)を使用した実践的な教育カリキュラムをご用意しています。現場配属後も、経験豊富なリーダーや先輩社員の支援のもと、着実に経験・知識を身につけられます。

▼資格取得支援制度
対象となる資格は100種類以上!各種資格取得に必要な教材、受験料、研修費用などを助成します。

▼社内技術セミナー
定期的に開催する社内技術セミナーにて、最新の技術情報を習得可能。また、必要に応じて日本オラクル社が開催する各種技術セミナーにも参加可能です。
資格取得のイメージ 入社後まずは、研修中にORACLE MASTER Silverを取得。その後、現場にて実務で経験を積みながら、Goldの取得を目指します。最初にお任せするのはサポート業務ですが、やり取りする相手はエンジニア。Goldを取得することで、専門的な問合せ対応や対処ができるようになるでしょう。国内で140名しかいないとされるPlatinumの資格は、入社から2~3年ほどで取得可。周囲に有資格者が大勢いるため、実践的なアドバイスを受けながらスキルアップが図れます。もちろん資格取得費用は会社が負担いたします。

会社概要株式会社コーソル

会社名 株式会社コーソル
設立 2004年4月1日
代表者 代表取締役 金山 俊明
資本金 2000万円
従業員数 133名(2019年10月現在)
売上高 11億7,245万円(2018年12月期実績)
11億4,471万円(2017年12月期実績)
11億3,157万円(2016年12月期実績)
事業内容 データベースの設計、導入・構築、運用管理、保守・サポート、コンサルティング、仮想環境サポート等

■Oracleサービス事業
DBに関するシステム分析・要件定義から設計、導入・構築、運用まで、経験豊富なプロフェッショナルが各フェーズに沿った技術支援サービスを提供致します。
■Oracleサポート事業
Oracleプロダクトに精通したテクニカルアナリストが24時間×365日サポートサービスをご提供致します。経験豊富なプロフェッショナルがナレッジベースを駆使して、お客様の「困った!」を解決致します。
■仮想化製品事業
2015年1月よりクラウドサービスの基礎となる【仮想化技術】の技術支援事業をスタートしました。
事業所 東京本社/東京都千代田区麹町3-7-4 秩父屋ビル
福岡オフィス/福岡市博多区博多駅前1-15-20 NMF博多駅前ビル
関連会社 CO-Sol Canada Inc.(カナダ子会社)
主要取引先 日本オラクル(株)
(株)アシスト
伊藤忠テクノソリューションズ(株)
(株)インターネットイニシアティブ
NSSLCサービス(株)
エヌ・ティ・ティ・データ先端技術(株)
(株)荏原製作所
(株)大塚商会
コベルコシステム(株)
GMOペイメントゲートウェイ(株)
シーティーシー・テクノロジー(株)
日鉄ソリューションズ(株)
※主要取引先【2】に続きます。
主要取引先【2】 ダイワボウ情報システム(株)
東洋エンジニアリング(株)
トッパン エムアンドアイ(株)
日本ヒューレット・パッカード(株)
日本ユニシス(株)
(株)ネットワールド
(株)野村総合研究所
(株)日立システムズ
PSソリューションズ(株)
ビッグローブ(株)
ヴイエムウェア(株)
三菱電機インフォメーションネットワーク(株)
ユニアデックス(株)
楽天カード(株)
楽天証券(株)
ワイジェイFX(株)
ほか
受賞暦 ■ORACLE MASTER Platinum Oracle Database 11g / 12c 認定資格取得者数 2019年度第1位
■ORACLE MASTER Platinum Oracle Database 11g / 12c 認定資格取得者数 累計第1位
■ORACLE Cloud Platform(PaaS / IaaS)認定資格取得者数 2019年度第4位

※日本オラクル(株)が発表するOracle Certification Award 2019(9月発表)で上記の賞を獲得。資格取得支援制度を設け、各種資格取得を積極的に推奨しており、技術力の高いエンジニアを生み出しています。
企業ホームページ http://cosol.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!