1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 出版、印刷系
  4. 転職 編集、エディター、記者、ライター
  5. 株式会社石田大成社の転職・求人情報
  6. テクニカルライターの転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社石田大成社中部事業部テクニカルライター(46885)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社石田大成社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

出版、印刷系の現在掲載中の転職・求人情報

テクニカルライターの過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2005/02/01 - 2005/02/28)

テクニカルライター
正社員職種未経験OK転勤なし
提案します。クルマとの新しい付き合い方を。
“テクニカルライター”というと、何やら仕事がむずかしそうに思いますが、大丈夫、ご安心を。あなたにお任せするのは、クルマやカーナビの一般ユーザー向け取扱説明書の作成。はじめてという方も、編集用フォーマットがあるからムリなく手がけられます。ちなみに、あなたが作る説明書は次のような感じです。
======================
≪カーナビの取扱説明書目次≫
■GPSボイスナビゲーションとは
■目的地案内
■地点の登録
■VICSの概要
======================
…など。ナビゲーションや自動車の知識がある方なら抵抗なく始められます。凝った文章表現より装備の使い方を分かりやすく伝えることが大切です。自分の作った一冊を全国のドライバーが手にすると思うと、やり甲斐を感じるはずです。運転が好き、乗るのが好き、見るのも好きという方へ。テクニカルライターという仕事を手がけて、クルマとの新しい付き合い方をはじめませんか。

募集要項

仕事内容
テクニカルライター


一般ユーザー向けの自動車・カーナビの取扱説明書を作成します。クルマ好きな方にとってやり甲斐は充分です。

業務内容は、車両変更情報収集・車両確認・イラスト手配・パソコンによる原稿作成で、お客さまに分かりやすいマニュアルを作成することです。コツコツ仕事に取り組める方なら大丈夫。最初は簡単な部分から丁寧にお教えしますので、着実に成長できます。
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎

■専門・短大卒以上 22歳~35歳まで
■クルマが好き、という気持ちが応募資格です。マニュアル編集業務未経験者歓迎!
※コツコツと仕事に取り組むのが得意な方に、ピッタリの仕事です。
募集背景

好調な自動車市場において、新機構・新技術の開発促進により、お客さまへ提供する情報量は増加・高度化傾向にあります。それに伴ってマニュアル編集業務も増加しており、今回増員募集します。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
日進オフィス/愛知県日進市
★車通勤可。
★転勤の可能性はほとんどありません。
交通
名鉄豊田線「日進駅」より徒歩3分
勤務時間 フレックスタイム制
※標準労働時間8時間、標準労働時間帯9:00~17:45、コアタイム11:00~13:45)
給与 固定給制 月給18万6000円以上
※経験、年齢、能力を考慮のうえ、当社規定により決定いたします。
年収例
25歳/年収400万円
30歳/年収480万円
休日休暇 完全週休2日制(土・日・祝 ※祝日のある週は土曜出勤です)
夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
リフレッシュ休暇(勤続10年ごとに特別休暇があります)
福利厚生・待遇 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月/2003年実績4ヶ月分)
交通費支給(5万円/月)、各種社会保険完備、残業手当全額支給、家族手当、役職手当、資格手当、制服貸与、社員旅行、保養所(小諸、志摩、下呂)
退職金制度、財形貯蓄制度、レクリエーション・クラブ活動
車通勤可、駐車場賃料補助手当
配属部署・教育制度 入社後の配属先はマニュアル編集部 。部員数は約150名で、そのうち7割以上のスタッフが中途入社社員。いずれもライター未経験からこの仕事をはじめています。

室長の平松(47歳)もまた転職者。入社20年になる大ベテランです。自分のスキルを活かせる仕事を求めて当社に転職してきました。

その他の中途入社社員の前職は、セキュリティー関係の営業、専門学校講師などさまざまです。そんなメンバーたちの定着率は高く、腰を据えて働ける環境です。

入社初日は当社の成り立ちや社内規則について学んでいただきます。その後、先輩社員のサポートを受けて実務研修をスタート。徐々に仕事の範囲を広げていきます。ゆくゆくは取扱説明書を丸ごと一冊作れるまでに成長できる環境です。

会社概要株式会社石田大成社

会社名 株式会社石田大成社
創業 1916年(大正5年)5月5日
代表者 代表取締役社長 喜田 眞司
資本金 9000万円
従業員数 1141名
売上高 210億円(2017年6月期実績)
222億円(2016年6月期実績)
210億円(2015年6月期実績)
206億円(2014年6月期実績)
事業内容 ■サービスマニュアルの編集制作
■技術関連の商品紹介
■宣伝広告をはじめとするプロモーションの企画・制作
■各種メディアの企画・制作など総合情報事業 他
事業所 【京都本社】
京都府京都市中京区丸太町通小川西入

【国内拠点】
東京(千代田区)、札幌(中央区)、名古屋(中区)、浜松(中区)、多治見、
稲沢、京都(中京区)、大阪(西区)、広島(中区)、福岡(博多区)

・工場
 東京(江東区)、愛知(稲沢)、京都(南区)

・物流センター
 愛知(稲沢)、大阪(大東市)

【海外拠点】
ベルギー、スロバキア、アメリカ、タイ、中国、台湾、ベトナム、ドバイ、フィリピン
関連会社 ◆株式会社icomm/東京都江東区富岡2-11-6 長谷萬ビル
◆新和印刷株式会社/大阪府大阪市西区新町1丁目23番8号 石田大成社ビル
◆ITP運輸株式会社
◆株式会社ITPエンタプライズ
◆株式会社ITPイメージングプロダクツ
◆株式会社四ツ橋企画制作所
主要取引先 トヨタ自動車株式会社、株式会社デンソー、スズキ株式会社、富士通テン株式会社、アイシン・エィ・ダブリュ株式会社、パナソニック株式会社、株式会社大丸松坂屋百貨店、アイシン精機株式会社、東レ株式会社、キヤノン株式会社、ソニーマーケティング株式会社 他有力企業およそ300社
企業ホームページ http://www.itp.co.jp/
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!