1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(電気、電子、機械)
  3. 転職 回路・半導体・光学・システム設計
  4. 転職 デジタル回路設計
  5. 株式会社パロマの転職・求人情報
  6. 電子回路設計の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社パロマ(パロマグループ)電子回路設計(27668)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社パロマの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

回路・半導体・光学・システム設計の現在掲載中の転職・求人情報

電子回路設計の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2003/12/16 - 2004/01/12)

電子回路設計
正社員
やっぱりパロマ。“やりがい” も “ゆとり” もありました。
言わずと知れたガス器具のリーディングカンパニー、パロマ。
明治44年の創業以来、ガス給湯器、ガステーブルをはじめ300機種以上にのぼる製品を世の中に送り出してきました。昭和63年には全米最大級のシェアを誇る米国リーム社をグループの一員に加え、ガス給湯器のワールドサプライヤーとして「安全」「環境」「便利」をキーワードに更なる進化を続けています。今回は当社ガス器具の電子回路開発を担当するエンジニアの募集。パロマならではの“やりがい”と“ゆとり”を用意してあなたのお越しをお待ちしています。

■年齢、社歴…は一切関係ありません
個人の成果を正当に評価するのがパロマ流。今話題のお風呂場と居間をつなぐ「ボイス&インターフォンリモコン」など、入社2~3年目の若手社員のアイデアから商品化されたものも数多くあります。単なる開発だけでなく、商品企画から携われるステージです。

■仕事はしっかり、プライベートはゆっくり
就業時間内は集中し、やるべきことをキッチリこなす。そのかわり無駄なだらだら残業をできるだけなくす。この考え方はパロマ全体の風土として全国の生産拠点にも浸透しています。

募集要項

仕事内容
電子回路設計


ガス器具全般の電子回路開発をお任せします。開発領域は制御ソフト設計から電気回路設計まで多岐にわたります。専門分野をベースに少しずつ技術の幅を広げていってください。

当社では「利便性」はもちろん「安全」「環境」をキーワードにした製品開発に注力しています。さらにコストダウン、安全機能の付加など新しい技術を積極的に製品開発に活かしていきます。最先端の開発プロジェクトも次々にスタートしていますので、より高いスキル習得を目指す方には最適です。

【製品開発の大まかな流れ】
企画→設計→設計検証→試作→評価→商品化

【開発環境】
・CADVANCE α
・CR 3000 AWS
・CR 5000 SYSTEM DESINER
・H-SPICE 他
応募資格
大卒以上

大卒以上 25~45歳位迄
■以下のような電子回路におけるハードおよびソフトの開発経験をお持ちの方。
 ・アナログ/デジタル回路設計
 ・アセンブラまたはC言語によるソフト開発
※リーダー、マネージャー経験者歓迎。
※通信回路設計経験者、アナログ回路設計経験者は特に優遇。
※長く働ける職場をお探しの方に最適です。

【こんな方を求めています!】
・専門分野をベースに技術の幅を広げていきたい。
・自分なりにモノづくりのポリシーがある。
・一つの分野にとらわれず、様々なことにチャレンジしたい。
募集背景

雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
・愛知県名古屋市瑞穂区桃園町6-23(本社)
・北海道札幌市厚別区厚別中央4条6-1-6(札幌研究所)
交通
本社/名鉄・地下鉄「堀田駅」より徒歩5分
札幌研究所/JR「新札幌駅」、地下鉄「新さっぽろ駅」より徒歩10分
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム8:30~14:40 標準労働時間1日8時間)

※メリハリを大切にしている当社では、時間内は仕事に集中し、就業後はプライベートを充実させる風土が定着しています。無駄な残業を少なくすることで、翌日もリフレッシュした気持ちで仕事に取り組めるのです。
給与 月給24万円以上
※上記はあくまで最低支給額です。年齢、経験、能力を充分に考慮し、当社規定により優遇します。

【モデル給与】
■35歳/年収600万円(月給38万円+賞与)
■30歳/年収480万円(月給28万円+賞与)
休日休暇 週休2日制(土・日 ※パロマカレンダーに基づき年数回の土曜出社あり)、祝日、年末年始(9日)、夏期休暇(8日)、年次有給、慶弔休暇
◎年間休日/116日(2002年実績)
福利厚生・待遇 昇給年1回、賞与年2回、各種社会保険完備、パロマ厚生年金基金、財形貯蓄、新入社員研修、海外研修、自己申告制度、社宅(転勤者のみ)

【各種手当】
家族手当、通勤交通費(上限2万1000円~2万3000円 ※地域により異なる)、役職手当
上司からメッセージ ■電子技術部次長/近藤 文夫(54歳・中途入社14年目)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大手通信機器メーカーや事務機メーカーにて、海外へもフィールドを広げ新製品の開発や普及を行ってきた近藤。14年前パロマへ入社。電子技術部門の立ち上げを行い、現在に至る。

「パロマでは決められた分野だけでなく製品開発に一貫して携わります。だから面白いアイデアや発想があればどんどん発信してほしい。パロマでは頭で考えるだけの人よりも、たとえ経験が浅くてもそれを実行に移せる人が力を発揮できる環境です。

自分の専門分野とパロマの基礎技術を組み合わせれば全く新しい商品を開発できる。おもしろく仕事をしたいという人には最適です」
配属部署・教育制度 電子技術部への配属となります。平均年齢は32歳です。若いスタッフも大勢活躍する活気ある部署。仕事とプライベートのメリハリをつけるため、ほとんど残業はありません。
また年に1回、部内のメンバーで旅行に行くのが通例となっています。

技術の幅を広げる為、足りないスキルは外部講習を利用して補います。以下はカリキュラムの一例。
 ・ソフトウェア開発手法
 ・EMC対策
 ・CAD 他
その他各種通信教育も用意。いずれも費用は全額会社が負担します。

また過去の失敗事例から学ぶケーススタディーや、パロマの品質保証について社内講習会を随時実施します。

【中途入社研修】
年2回、1週間程度の中途入社研修を行います。

【海外研修】
パロマ100%出資会社、米リーム社の現地視察などがあります。アメリカ、オーストラリアなど世界に広がるパロマグループへ足を運び、様々な技術やノウハウを学びます。

会社概要株式会社パロマ

会社名 株式会社パロマ
設立 1958年(創業:1911年)
代表者 代表取締役社長 中島 真也
資本金 8637万円
従業員数 2800名(グループ合計1万1951名)※2019年3月現在
売上高 4346億1800万円(2018年12月期実績)
4234億3600万円(2017年12月期実績)
3981億8600万円(2016年12月期実績)

※連結の売上実績となります。
事業内容 ■ガス機器の製造・販売
ガス給湯器、ガスふろ給湯器、ガス給湯暖房器、ガスビルトインコンロ、ガステーブルコンロ、ガス湯沸器、ガス炊飯器、ガス焼物器、工業用・商業用ガス機器、その他

■エアコンの製造・販売
事業所 ■本社/名古屋市瑞穂区桃園町6-23
■研究所/名古屋(本社)、札幌
■工場/愛知、福岡、三重、岐阜、北海道、計8ヶ所
■営業所/札幌、仙台、東京、千葉、新潟、さいたま、立川、横浜、相模原、金沢、静岡、名古屋、大阪、京都、神戸、広島、高松、福岡、その他計全国82ヶ所
関連会社 <国内グループ会社>
■株式会社パロマ カスタマー コミュニケーションズ
■パロマ販売株式会社
■パロマ精工株式会社

<海外グループ会社>
■リーム・マニュファクチュアリング社
本社:アトランタ
工場:ジョージア・アラバマ・アーカンソー・カリフォルニア・オクラホマ(以上アメリカ)・オンタリオ(カナダ)・ヌエボラレド・メキシカリ(メキシコ)・シドニー・パース(オーストラリア)・オークランド(ニュージーランド)
企業ホームページ http://www.paloma.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!