1. エン転職TOP
  2. 転職 営業系
  3. 転職 テレマーケティング、コールセンター運営
  4. 転職 コールセンター管理・運営(SV)
  5. 株式会社かんでんCSフォーラムの転職・求人情報
  6. オペレーションアドバイザー(応対品質担当)の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

株式会社かんでんCSフォーラム(関西電力グループ)オペレーションアドバイザー(応対品質担当)(180355)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

株式会社かんでんCSフォーラムの現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

テレマーケティング、コールセンター運営の現在掲載中の転職・求人情報

オペレーションアドバイザー(応対品質担当)の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2011/03/25 - 2011/04/21)

オペレーションアドバイザー(応対品質担当)
契約社員職種未経験OK
スタッフの成長と可能性を引き出す、クオリティ向上の立役者。
ひとの暮らしに関わるあらゆるサービスを提供している関西電力グループ。その一員である当社ではコールセンターを運営。グループ内外のお客さま企業が展開するサービスについて、お客さまへのご案内や様々な分野のお問い合わせに真摯に対応することで、ひとと企業のより良い架け橋を創造しています。

当社の存在価値は顧客満足を実現する“高品質な応対力”です。そして、その価値を高めるために必要なのが実際にお客さまと接するオペレーターの育成。あなたにお任せしたいのはこの役割です。

「こんな時、どう答えたら良いのか分からなくて」。悩みを抱えるオペレーターに対して日々向き合い、どうすればより良い応対ができるか丁寧に話し合います。オペレーターがお客さま視点を身に付け、成長する姿を目の当たりにした瞬間は熱いものが胸にこみ上げるでしょう。スタッフが仕事に意欲とやりがいを感じ働ける環境こそが品質向上には欠かせないのです。

これまで培ってきたスキル・経験を活かして、お客さまにご満足いただける良質のセンターを一緒に創っていきましょう!

募集要項

仕事内容
オペレーションアドバイザー(応対品質担当)
指導ではなく、やる気を引き出し、ともに成長していく仕事です。

あなたにはオペレーターの育成・モチベーションアップを通して、当サービスの品質向上に貢献していただきます。そのためには、まずはしっかりとオペレーターと向き合い一緒に課題と解決法を見つけながら、一人ひとりの“気づき”を大切にし“やる気”に結びつく指導が大切となります。

■モニタリングとフィードバック
実際にお客さまとどのようなやり取りをしているのかを知るために、オペレーター自身の電話での会話を一緒に聞くモニタリングを実施。応対の内容や姿勢、発声状況など様々な角度から分析し評価シートを作成。その内容をもとに一人ひとりと丁寧で親身なフィードバックを行ないます。

■各種研修
モニタリングや面談、センター全体の応対品質の分析などから浮き彫りになった課題をもとに、応対品質向上のための研修を企画し実施します。その結果どういった成果があがったかを確認し次の研修に活かしていきます。

※ビジネスマナーや言葉遣いはもちろん、お客さま視点で応対するマインドを身に付けてもらうことが大切。オペレーターの言葉に耳を傾け、一人ひとりに合ったアドバイスをすることが重要です。
応募資格
高卒以上職種未経験歓迎

高卒以上※未経験・第二新卒歓迎
◆PCの基本操作※入力テスト有
⇒ブラインドタッチができれば尚可
◆当社の理念や“3つのCS”に共感し、遂行していただける方

【CSスタイルの行動指針】
(1)Customer Satisfaction
⇒ 私達は、常にお客さまにとっての最善を考えます
(2)Creative Service
⇒ 私達は、常に誠心誠意、全力で臨み、仕事を楽しみます
(3)Challenging Spirit
⇒ 私達は、常にとどまらず、挑戦を続けます

■求める人物像
正しい言葉遣いや礼儀・マナーが備わっている
お客さまや相手の立場に立って物事を考えられる
ひとによるサービスの質を考え、その向上のための創意工夫ができる
改善点を自ら導けるようなフィードバック・指導ができる
募集背景 応対力を向上させることで、事業の発展を実現します!

設立以来、コンタクトセンター事業を展開してきた当社。ハイクオリティな応対力を強みに、お客さま企業から厚い信頼を獲得しています。今後、さらに事業を拡大していくためには、応対力のさらなる強化が不可欠です。そこで、オペレーターの育成とサービスの品質向上をサポートしてくださる方をお迎えすることにしました。
雇用形態
契約社員

契約社員(正社員登用制度あり)
※入社後3ヶ月間は、業務スキル習得期間です。
※正社員登用までの流れは、「書類審査⇒試験⇒面接」になります。
  入社10ヶ月で正社員になったメンバーもいます。
勤務地・交通
大阪府大阪市(北区、中央区、住之江区)、大阪府守口市、京都府長岡京市、兵庫県神戸市にあるコールセンターでの勤務
※配属先は採用後、会社辞令により決定いたします。
※U・Iターン歓迎!
交通
交通は勤務地により異なります。
勤務時間 変形労働時間制 8:45~21:00の間で変動 ※平均実働8時間
給与 固定給制 月給21万円以上
※前職や能力、年齢などを考慮の上、決定します。
休日休暇 ■完全週休2日制(シフト制)
⇒毎月のシフトは、全スタッフの状況を確認して調整の上、決定いたします。
■有給休暇
福利厚生・待遇 ■昇給有
■各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■関西電力健康保険組合加入(人間ドック助成、保養所利用など)
■時間外手当
■交通費全額支給(6ヶ月ごとの定期代の支給)
■一時金の支給あり(年2回)
配属部署・教育制度 関西圏内にある全センターが配属先候補です。現在、各センターでは30歳~40歳代のオペレーションアドバイザーが活躍中です。本社の品質管理チームとも連携しながら、センターの状況に応じた応対品質の向上を目指すことができます。

入社後に導入研修を実施。本社で1日かけて、会社概要やコールセンター、組織などについて学んでいただきます。その後、配属先で約2週間の机上研修。その後は実務を通して、仕事の流れや役割、注意点などを把握していただきます。個人によって異なりますが、大体3ヶ月ほどで独り立ち。早く一人前のオペレーションアドバイザーとして活躍できるよう、積極的に学んでください。

会社概要株式会社かんでんCSフォーラム

会社名 株式会社かんでんCSフォーラム
設立 2003年
代表者 代表取締役社長 藤友 英教
資本金 4525万円(関西電力株式会社100%出資)
従業員数 2630名(2023年3月末時点)
売上高 127億7000万円(2022年3月期実績)
116億1000万円(2021年3月期実績)
114億1000万円(2020年3月期実績)
事業内容 ◆コンタクトセンター事業
コールセンター運営
コンタクトセンター運営委託サービス
アウトソーシングサービス
人材派遣サービス(派27-301822)
人材教育・研修サービス

◆マーケティング事業
マーケティング活動 (販売戦略、販売促進、新商品開発等) のプランニング
マーケティングリサーチ
マーケティングに関するコンサルティング

◆IT・コミュニケーション事業
デジタルマーケティングの企画運営
Webサイト構築・運営、各種プロモーション、広告デザイン

<加入団体>
公益社団法人日本マーケティング協会
一般社団法人日本コールセンター協会
事業所 ◆本社/大阪府大阪市都島区東野田町1-5-14 京橋フロントビル
◆大阪・心斎橋オフィス/大阪府大阪市中央区南船場3-2-4 南船場ユーズビル
関連会社 関西電力株式会社
企業ホームページ http://www.kcsf.co.jp
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!