1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)
  5. 株式会社玉盛商会の転職・求人情報
  6. スーパーの店舗スタッフ◆東洋のガラパゴス「西表島」で働く/月1万円~の社員寮あり/島内のバス乗り放題の転職・求人情報

「株式会社玉盛商会/スーパーの店舗スタッフ◆東洋のガラパゴス「西表島」で働く/月1万円~の社員寮あり/島内のバス乗り放題」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)の転職・求人情報が満載です!

スーパーの店舗スタッフ◆東洋のガラパゴス「西表島」で働く/月1万円~の社員寮あり/島内のバス乗り放題
株式会社玉盛商会
プロ取材
本社にいらっしゃる採用担当の玉盛さんに取材しました。1950年に創業し、長年西表島に根付いた事業展開を行なってきた同社。実際に勤務されているスタッフも移住者の方が多く、孤独感はないそうです!
エン転職 取材担当者
取材担当者-南
株式会社玉盛商会
掲載期間24/05/2324/07/03

スーパーの店舗スタッフ◆東洋のガラパゴス「西表島」で働く/月1万円~の社員寮あり/島内のバス乗り放題

契約社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内内定まで2週間転勤なし
スーパーの店舗スタッフ◆東洋のガラパゴス「西表島」で働く/月1万円~の社員寮あり/島内のバス乗り放題イメージ1
30代~50代のスタッフが活躍中。その多くが県外からの移住者です。あなたもきっとすぐに慣れて、楽しく働けるようになりますよ。
島暮らしを叶えた移住者が、人口の7割を占める島。
「イリオモテヤマネコ」や「カンムリワシ」といった特別天然記念物が多く住み、島の約90%を亜熱帯の原生林で覆われた「西表島」。そんな動物にとっての楽園は、移住者にとっても住みやすい島でした。

事実、人口の7割以上が移住者。地域社会特有のしがらみは少なく、移住者同士のコミュニティも。一歩踏み出しやすい環境が人気の秘密です。そんな西表島で、島民の生活を支えているのが私たち「玉盛スーパー」。地域最大級の規模を誇る小売店として、重宝されています。

常連のお客様と雑談を交えた接客をしたり、新たな移住者に地元の食材をオススメしたりするのも、あなたの仕事。西表島の一員として、島の生命線を支えてください。

もちろん休みの日は、浜辺の散歩や大物を狙う海釣り、森林浴、ご近所さんとの酒盛りなど、思い思いの離島ライフを楽しんで。「月1万円~で住める社員寮」「島内のバス利用し放題」「入居後3ヶ月の家電無料レンタル」といった福利厚生もあり、大きな不便もないはずです。

いつかは…と夢見た離島ライフを、今、西表島で始めませんか。

募集要項

仕事内容
スーパーの店舗スタッフ◆東洋のガラパゴス「西表島」で働く/月1万円~の社員寮あり/島内のバス乗り放題
当社が運営する西表島のスーパーにて、レジ打ちや品出し、商品の発注やお客様の接客対応をお任せします。

\支えるのは、西表島住民の生活/
地域の人に愛されるお店です。食料品はもちろん、ペンやご祝儀袋などの日用品、農作業用のカマや釘などの雑貨まで取り揃えています。ゴーヤやナーベラー(ヘチマ)、青パパイヤといった沖縄ならではの島野菜を取り揃えたコーナーや、スパムおにぎりが看板商品の惣菜コーナーなども充実。漁師さんから仕入れたもずくなど、海の幸も販売しています。

\あなたの仕事は、スーパーの外でも/
店舗内での勤務はもちろん、時には「港での貨物の受け取り」「運ばれてきた荷物の荷解き」「倉庫管理」など、スーパーの運用業務も担当します。軽自動車での移動がメインになりますが、中型免許をお持ちの方であれば、トラックの利用も可能です!

\国内外からの観光客も/
近年はインバウンドの方も含め、多くの観光客が訪れます。レンタカーを利用される方も多いため、船が来航する夕方の時間帯や連休シーズンは賑やかになることも。暇疲れされると思うかもしれませんが、案外色々やることが多く、楽しく働けます!

\いつの間にか、島の一員に/
食料品などの提供や配食サービスを通して、島の人の生活を支える仕事です。品物についての質問に答えるなど、仕事を通じて自分を覚えてもらうことで、島の一員になれていることを実感できるはず。そうして仲良くなったら、「〇〇さん今日も元気?」なんて声をかけてもらえるようになりますよ。

◎残業は月10時間以内!
仕事終わりに海で遊んだり、島を散策したり…プライベートの時間を満喫できます。

◎研修制度もご用意!
販売職が未経験の方でも、マンツーマンでお教えするのでご安心ください。基本的なマナー研修なども完備しています。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎ブランクOK

■普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
└ペーパードライバーでもOK!中型免許をお持ちの方も歓迎です!

☆これまでの経験は一切問いません。
☆島暮らしに興味がある方、新天地で一歩踏み出したい方、歓迎です!
☆社会人デビューの方、就業ブランクをお持ちの方、社会人経験10年以上の方も歓迎です!

\こんな方にピッタリです/
◎中型免許をお持ちの方
◎色んな方と交流することが好きな方
◎自然が好きな方
募集背景 \西表島の生活を守る販売スタッフを募集します/
沖縄県・西表島に密着し、スーパーマーケットやガソリンスタンドの運営事業を手がける玉盛商会。グループ会社は観光バスや路線バスなどの事業を展開しており、島を流通面からも交通面からも支えています。

今後も島民の皆様の暮らしに寄り添うべく、新たにスーパーの店舗スタッフを募集することになりました。現在勤務しているスタッフの半数以上、そして西表島住民の7割以上が移住されてきた方々です。自然豊かな西表島で「島の人々と触れ合いたい」「人生で一度は島暮らしをしてみたい」といった方々も、お気軽にご応募ください!
雇用形態
契約社員

※3ヶ月間の試用期間があり、その間の給与・待遇に変更はありません。

\正社員登用制度あり!/
入社1年後に正社員にステップアップすることができます。契約社員の90%以上が正社員になりました。いきなりの移住生活で精神的なプレッシャーにならないよう、契約社員での採用を行なっているため、早い場合は半年ほどで正社員になる方もいます。
勤務地・交通
本社(玉盛スーパー)/沖縄県八重山郡竹富町字南風見201-73

◎転勤はありません。U・Iターン歓迎です!

\アジアが誇る大自然が職場です!/
西表島は約90%が亜熱帯の原生林に覆われており、「東洋のガラパゴス」とも称されるほど多様な生物が生息。「イリオモテヤマネコ」や「カンムリワシ」「セマルハコガメ」といった天然記念物も西表島の魅力で、世界有数の自然の宝庫です。他の島や田舎では味わえない経験を西表島で味わってみませんか?
交通
\マイカー通勤OK、駐車場完備!/
■大原港より徒歩4分
■独身寮より徒歩5分
勤務時間 変形労働時間制(年2085時間)
└残業は月平均10時間以内。休憩も2時間~2時間半ほどあるので、一旦帰宅しています。

◎シフト例(実働7時間30分)
【早番】7:00~16:30
【遅番】11:00~21:00

※早番遅番が交互になるなど、無理なシフトを組むことはありません。
給与 月給16万200円以上+時間外手当+各種手当

※経験・スキルを考慮して決定します。
※時間外手当は全額支給します。

\経済的な負担は少なめです!/
8畳のお部屋に月1万円~1万5000円(エアコン・ガステーブル付/光熱費は別途必要)で住むことができます。会社から無料チケットが配布されるため、島内の路線バスは回数無制限かつ無料で利用可能です。また、入社後3ヶ月間は、洗濯機・冷蔵庫などの無料レンタルがあるので、身軽に新生活をスタートできます。
年収例
224万円/入社1年
240万円/入社3年
250万円/入社4年
休日休暇 ■週休2日制(月7~8日休み/各月ごとに異なります)
■有給休暇(入社半年で10日間支給)
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■慶弔休暇(正社員登用後に適用)
※5日以上の連続休暇も取得可能です。

\連休取得率96.7%!/
入社後半年間で10日間の有給休暇が支給されます。その有休を一気に使って連休にし、帰省や旅行に行く社員も!社員同士でシフトを調整しているので、「航空券が来週取れそうなので実家に帰りたいです!」という相談もお気軽にどうぞ!
福利厚生・待遇 ■交通費(マイカー通勤ならガソリン代を支給)※社内規定あり
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当(全額支給)
■社宅(独身寮・8畳1R:月1万円~1.5万円、家族寮・2DK:月3万円)※地元以外の社員が利用中!
■副業OK
└グループ会社の仕事を手伝いや居酒屋を兼務する社員も!
■バス無料
└西表島内の路線バスは、会社支給の無料チケットが利用可。プライベートでも利用できます。

【正社員になると下記追加】
■昇給
■賞与
■退職金制度
■養育手当(第1子:月1.9万円、第2子以降:月1万円)

\西表島では買い物も便利!/
月500円から利用できるサブスクサービス”Amazon Prime”であれば、西表島でも「送料0円」。ネットショッピングもしやすいのが魅力です!

\新生活を応援!/
入社後3ヶ月間は、洗濯機・冷蔵庫などを無料でレンタル!家電購入時などはトラックの貸し出しなど、搬入のお手伝いもします!
疑問をスッキリ解決!Q&A Q1.正直、生活できるか不安です…
A:給与は都会と比べると低めですが、沖縄エリアでは平均以上だと考えています。都会感覚で生活をするというわけにはいきませんが、普通に日常生活を送る分には問題ありません!家具のレンタルを行なっていたり、ネットショッピングもできたり。今後、引っ越し費用の一部負担も考えているため、暮らしやすい環境を整えていきます!

Q2.お休みの日は、皆さんどうお過ごしですか?
A:過ごし方は人それぞれです!海辺を散歩したり、木陰で読書をしたり、ダイビングを楽しんだり、地域の方と酒盛りされる方もいますね(笑)。離島なので、暇だと思われるかもしれませんが、結構やることは尽きません!
県外から移住してきた社員の声 \ギュッと詰まった便利な街です!/
スーパーや郵便局といった施設が全ての寮から徒歩数分!生活に必要なものは全て職場周辺で揃うため、とても過ごしやすいですね。お店はごく普通のスーパーですが、クレジットカード決済や電子マネーの使用もでき、新しいものを取り入れる姿勢もしっかりあります。

\案外飽きなくて、ビックリです!/
飽きたら地元にすぐ帰ろうと思っていたんですが、全然そんなことなくて(笑)。島には大型の商業施設や娯楽施設がない代わり、大自然が広がっています。路線バスを使って海水浴に出かけたり、島中を散策したり。お金を使わなくても楽しめることが盛りだくさん!自然が好きな自分にとっては、毎日が新鮮です。
転職・求人情報イメージ1
レジも商品を発注する機械も全て自動化しているので、未経験の方も一度覚えてしまえば簡単に操作できます。じっくり教えていくので、ご安心を。
転職・求人情報イメージ2
カヌーやトレッキング、シュノーケリングなど、豊かな自然を活かしたアクティビティが多数あります。プライベートを満喫しながら暮らせるでしょう。

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

人気リゾート地として注目を集める西表島。自然豊かで魅力的な島ではありますが、いざ暮らすとなると、気になることは沢山ありますよね。島暮らしに不便はないのでしょうか?

「もちろん、都会と比べるといろいろできないことはあります。でも、普通に暮らしていく分には不自由はないですよ」という返答が。スーパーや診療所など最低限暮らしに必要なものは揃っていて、ほしいものがあればネット通販なども利用しているとのことでした。

また、フェリーで40分ほどの距離にある石垣島には、商業施設やミニシアターもあり、お休みの日に出かける方も多くいるとのこと。朝7時30分から船が出ていることを考えても利便性は良さそうです。

「いきなり移住するとなると不安なことも多いから、入社までしっかりサポートしたい」と、採用担当の玉盛さん。スタッフも島民たちも、みんな歓迎してくれる島へ、思い切って移住してみてはいかがでしょう。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■「西表島の人」として頼られるポジション。
観光客を始めとした、様々な方が利用されるのが同社のスーパー。例えば、もずくの季節になると「今年のもずくは○○海岸の方でとれたんだよ~」という会話が生まれたり、「青パパイヤは薄く切ってお肉と炒めると、お肉が柔らかくなって美味しいよ」とおすすめの調理方法を教えてもらったり。逆に、観光客の方から「この野菜はどう食べるのがオススメですか?」と聞かれたり、「この辺で美味しいお酒を楽しめるお店はありませんか?」と尋ねられたりすることも多いそう。自分で調べた知識を伝えられるだけでなく、人に教えてもらった知恵を共有することで、様々な方との密な交流が実現するのも、この仕事の醍醐味です。

■心から人に必要とされる存在に。
食料品や日用品などさまざまな商品を扱うスーパーとして、島民の生活を支える仕事です。天候がよく変化する場所なので、急な土砂降りの際は小降りになるまでお店でゆんたく(お喋り)したり、台風前に食料を買い込む人がいたら車に荷物を運ぶのを手伝ったり…。自然と「スーパーの店舗スタッフ」という枠を越えて、地域の人々との繋がりを感じることができます。そうしていつの間にかあだ名で呼ばれるようになるなど、距離が縮まり島の一員になれたことを実感すると、言葉で言い表せないほどの喜びを感じられるとのことでした。
厳しさ■臨機応変な対応が必要です。
天候の変化が激しい西表島では、台風が多くやってきます。地域住民の生活を守るスーパーとして、天候悪化ギリギリまでお店を開けておくこともしばしば。台風予報の前には発注数を増やすなど、臨機応変な対応も必要です。そんな時は、仕事の責任の大きさや大変さを実感するでしょう。

■体力的な厳しさが伴うこともあります。
港へ行き、届いた食料品や生活用品などの積み荷を車に乗せ換える際に、大変さを感じることも多いそう。作業は協力して行なうそうですが、少し重いものを持つこともあるため、体力的に苦労するかもしれません。連休シーズンなどは観光客が訪れることも多く、その分荷物の入荷量も増え、蒸し暑い中での作業が続くこともあるとのこと。西表島の生活を支える重要なポジションとして、身体を張る必要性は覚悟が必要です。
この仕事の向き&不向き
向いている人◎フットワークが軽い方
「永住しないと…」と重く考える必要はなく、「1回島で暮らしてみたかったし、話聞いてみよう!」といった軽い気持ちでの応募も歓迎だと言います。そのため、気負わないフットワークの軽さに自信がある方にピッタリでしょう。

◎自然が好きな方
仕事終わりに海で遊んだり、島を散策したりと、島暮らしを満喫することができます。プライベートの時間や趣味なども大切に自然を楽しみたい方に向いています。
向いていない人△シンプルワークが苦手な方
レジ打ちや品出し、荷物の荷解きといったコツコツと目の前の作業に集中することが求められる仕事です。そのため、コツコツ進める仕事が苦手な方は向いていないでしょう。

会社概要株式会社玉盛商会

設立 1989年
代表者 代表取締役 玉盛 雅治
資本金 4900万円
従業員数 16名(2023年10月時点)
事業内容 ■スーパーマーケット、ガソリンスタンドの運営事業
■プロパンガスの販売
事業所 本社/沖縄県八重山郡竹富町字南風見201-73
関連会社 【西表島交通グループ】
西表島交通株式会社
企業ホームページ https://www.iriomote.com/
採用ホームページ 西表島に暮らす人々の生活を支えるお仕事です株式会社玉盛商会 西表島交通グループ…
https://en-gage.net/iriomote_saiyo1

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
一次面接(web)
STEP3
二次面接(web)
STEP4
内定
<面接日や入社日は調整可能です!>
■ご応募から内定までは1週間以内を予定しています。
■ご応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
■西表島への移住準備に時間がかかると思いますので、入社日などはお気軽にご相談ください。
■面接はオンラインで実施します。遠方にお住いの方も気兼ねなくご応募ください。

\移住に関して不安がございましたら、お気軽にご相談ください/
今働いているスタッフの多くがU・Iターンで入社しています。島民の約7割が移住者なので、きっと馴染みやすいはず。寮や家電のレンタルなど、スムーズに移住できるようサポートするので、聞きたいことや困ったことがあればお気軽にご相談ください。

\面接日程の調整もお気軽にご相談ください/
日程の変更をご希望の際は、可能な限り、前日までにご連絡いただけますと幸いです。もし「当日に体調が悪くなってしまった」「急用が入ってしまった」という場合は、遠慮せずご連絡ください。改めて面接の日程を決めさせていただきます。
応募受付方法 当ページよりご応募ください。追ってこちらからご連絡差し上げます。
面接地 LINE、Zoomを利用した面接を行ないます。
連絡先 本社/〒907-1434 沖縄県八重山郡竹富町南風見201-109 西表島交通グループ総務課内
担当採用担当
TEL0980-85-5601
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、南の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。