1. エン転職TOP
  2. 転職 販売・サービス系(ファッション、フード、小売)
  3. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当
  4. 転職 販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)
  5. 中部薬品株式会社の転職・求人情報
  6. 『V・drug』の販売スタッフ◆東証プライム上場グループ/賞与平均3.8ヶ月分/残業ほぼなしの転職・求人情報

「中部薬品株式会社(バローホールディングスグループ)/『V・drug』の販売スタッフ◆東証プライム上場グループ/賞与平均3.8ヶ月分/残業ほぼなし」の転職・求人・仕事情報。日本最大級の【エンジャパン】の転職サイトには、販売・接客スタッフ、売り場担当(その他流通・小売)の転職・求人情報が満載です!

『V・drug』の販売スタッフ◆東証プライム上場グループ/賞与平均3.8ヶ月分/残業ほぼなし
中部薬品株式会社(バローホールディングスグループ)
プロ取材
岐阜県多治見市の本社にいらっしゃる採用担当の方にお話を伺いました。地域密着の事業経営で、着実に店舗数を拡大し続けてきた『V・drug』。会社として力を入れている点と働く上での魅力を探りました。
エン転職 取材担当者
伊藤
取材担当者-伊藤
中部薬品株式会社(バローホールディングスグループ)
掲載期間24/05/2024/06/30

『V・drug』の販売スタッフ◆東証プライム上場グループ/賞与平均3.8ヶ月分/残業ほぼなし

正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問残業月20h以内面接1回のみ
『V・drug』の販売スタッフ◆東証プライム上場グループ/賞与平均3.8ヶ月分/残業ほぼなしイメージ1
『V・drug』の店舗数は毎年約30店舗ずつ増え現在500店舗以上展開。地域密着なのでお客様の相談にのるなど、日々の地域貢献も実感できます。
厚労省からも、本社がある岐阜県からも、
「働きやすさ」はお墨付き。
★国も県も認める、確かな働きやすさ。
子育てサポートに積極的に取り組む企業へ、厚労省から送られる「くるみん認定」。仕事と家庭の両立に支援に取り組む企業に送られる「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」。当社はどちらも認定済み。働きやすさはお墨付きです。

★東証プライム上場Gの確かな経営基盤。
東証プライム上場企業・バローホールディングスのグループ会社として、500店舗以上のドラッグストアを運営。「健康」という、人の営みに欠かせない分野で売上高は約1600億円(23年3月期実績)。業務では人々の健康を支える貢献性も感じられます。

★愛着ある街で、ワークライフバランスを実現。
当社では自分の働きたいエリアを設定できる「ホームタウン制度」があり、ホームタウン就業率は90%以上。また残業は月平均10時間で、月8~9日休みの週休2日制。年間休日113日で連休の取得も、有休取得も奨励しています。

──この先、10年、20年後の人生までも見据えるなら。
ぜひ国も県も認める、大手企業を選びませんか。

募集要項

仕事内容
『V・drug』の販売スタッフ◆東証プライム上場グループ/賞与平均3.8ヶ月分/残業ほぼなし
東証プライム上場・バローホールディングスが展開する、ドラッグストア『V・drug』の販売スタッフとしてご活躍いただきます。自分の働きたいエリアを設定できる「ホームタウン制度」があり、地域に根付いて安定企業で長く働ける環境です。

■□『V・drug』について
★医薬品だけでなく、日用品や食品を低価格で販売するドラッグストアです。現在500店舗以上展開しており、店舗数は右肩上がりに拡大。業界トップクラスの売上(2023年3月期実績で1604億2700万円)を誇ります。

★20代~60代の幅広い年代のお客様にご利用いただいており、中には食品を買いに毎日足を運んでくださる方も。地域の医療や暮らしに貢献しています。

■□お任せする業務について
・お客様対応
お探しの商品を聞き、売り場へ案内するなど、お客様への接客・販売を担当。1日2~3時間ほどレジ業務を担当する場合もあります。

・売り場の管理
商品の補充・陳列をお任せ。店舗ごとに柔軟に陳列を変えられる棚もあるので、顧客層に合わせてレイアウトを変えたり、POPを工夫したり、アイデアを出すシーンも多数あります。

※在庫管理や商品発注はコンピューターで管理。お客様への対応により専念できます。

■□仕事のポイント
★自分の愛着ある地域に腰を据えられる!
社員のモチベーションUPのために、「ホームタウン制度」を整備。原則、お住まいから車通勤で1時間圏内の店舗へ配属しています。転勤も最終的には本人の意思を尊重し決定。ホームタウン就業率は90%以上です!

★「くるみん」認定の働きやすさを整備!
子どもの行事や趣味の予定など、シフト希望は柔軟に出していただけます!月8~9日はしっかり休めますし、残業は月平均10時間と少なめ。プライベートもきちんと確保していだけます!
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

★業界・職種経験はもちろん、医薬品の知識などもいっさい必要なし。入社後に薬の知識をはじめ、接客・販売スキルはイチから身につけられます。

\以下のような方にピッタリです!/
□人と話すのが好き。
□誰かの役に立つことに喜びを感じる。
□資格を取得して手に職をつけたい(登録販売者の資格取得ができます!)。
□やりがいのある仕事をしながら、プライベートの時間も大切にしたい。
□自分の好きな街で腰を据えて働きたい。
□チームで助け合って働きたい。
□安定企業で安心して働きたい。
募集背景 <採用予定10名!同期と一緒にスタート!>
特に中部エリアで圧倒的な知名度を誇る、東証プライム上場・バローホールディングス。その一員として、ドラッグストア、調剤薬局のチェーン経営を行なっているのが当社です。グループの強みを活かした幅広い商品ラインナップ、リーズナブルな価格帯が支持され、地域のお客様に幅広く利用されています。

結果、ここ数年成長を続けるなど事業は急成長しており、店舗数も毎年約30店舗ずつ増加。2013年の214店舗から500店舗以上まで拡大しています。店舗数の拡大にあたって多様な人材に活躍していただくために、正社員の積極採用を行なうこととなりました。
雇用形態
正社員

※3ヶ月の試用期間あり。期間中の給与や待遇に変わりはありません。
勤務地・交通
愛知、岐阜、三重、静岡、富山、石川、福井、京都、兵庫、滋賀の店舗
★希望勤務地を考慮します。
★U・Iターン歓迎!

<「ホームタウン制度」あり!>
当社では、自分の働きたいエリアを設定できる「ホームタウン制度」を導入!原則として、お住まいから車通勤で1時間圏内の店舗への配属です。キャリアアップや店舗立ち上げなどにより、転勤を打診する場合がありますが、最終的に転勤するかしないかは本人の意思を尊重し決定します。安心して長く働ける環境です。

★ホームタウン就業率は90%以上!ほとんどの社員が自分の好きな街で働いています。
※店舗詳細は、当社HP<https://www.vdrug.co.jp/search/>をご覧ください。
交通
配属先の店舗により異なります。
★いずれの店舗もマイカー通勤OK!駐車場完備!
勤務時間 1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間以内/1日あたり平均実働8時間)
★残業はほとんどなく、月平均10時間です。

<シフト例>
8:30~17:30、12:30~21:30 など
※店舗により営業時間が異なります。
※ほとんどの店舗は21時もしくは22時閉店となります。
給与 月給20万円~30万円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績平均3.8ヶ月分)
※時間外手当は別途、全額支給します。
※月給は当社規定により決定します。
年収例
510万円/35歳
450万円/31歳
400万円/27歳
休日休暇 <年間休日113日>
■週休二日制(月8~9/シフト制)
■有給休暇(入社1カ月経過後、5日付与  ※半年で10日付与)
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(対象のお子さまの3歳の誕生日の前日まで)※短時間勤務制度有
■介護休暇
■ワークライフバランス休暇(9日)
■看護休暇
■裁判員休暇
■結婚休暇

★2022年度に本社所在地の岐阜県から「岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業」に認定。ワークライフバランスを重視し、有給休暇の取得を推進しています!
福利厚生・待遇 ■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(前年度全社平均実績:3.8カ月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■再雇用制度
■永年勤続表彰
■退職金制度
■定期健康診断/人間ドック/癌検診制度
■育児短時間勤務制度(お子様が中学校入学の前日まで)
■労働組合(バローグループユニオン)
■社員割引(グループ共通ポイントカード:5%ポイント還元/従業員販売:20%~30%OFFなど)
■優待利用
■自己育成支援制度
■法律相談室、メンタルヘルス相談室 など
■社宅あり

\スキル・キャリアアップを応援する制度/
【自己育成支援制度】
■自己啓発通信教育
■公的資格取得援助
■資格取得奨励

【研修制度】
■中途入社1年目
・中途社員導入研修
・医薬品などの商品知識研修
・登録販売者勉強会

■入社2年目以降
・店長登用研修
・店長養成研修
・エリア商品勉強会
・階層別研修
・海外流通視察研修
・運営店長研修 など
先輩社員の声 ■柴田(28歳)
以前は教職をしていたのですが、朝7時半に出勤し、仕事が終わるのは21時過ぎ、という毎日が続きまして。疲労もとれないですし、このまま続けるのは無理だな、と感じていました。そこで『V・drug』に転職したのですが、残業を美徳としない方針もあり、プライベートとの両立もできるように。自分の理想に近い働き方が実現しました。

■保谷(25歳)
もともと陸上をやっていて、ケガをしたときなどによくドラッグストアに行っていて。そこでの接客に魅力を感じていました。私の地元は『V・drug』がたくさんある地域で良く知っていたので、入社したんです。店長に昇進し、現在店舗運営に奮闘しています!
将来はこんなキャリアが築けます! ■店長
2年ほどの期間を経て、店長へのステップアップが可能です。特別なスキルは必要なく、店舗での活躍を評価して抜擢します。店長代行という役職もあるので、着実に成長していける環境です。昇格後は、店舗の目標達成を目指して、スタッフをまとめながら店舗の成長に貢献していってください。

~その先のキャリア~
■マネージャー
担当エリアの店舗(約20店舗)のマネジメントを担当。本部と現場の調整役も行います。

■教育・採用
人材を採用し、自社で活躍できる人材に育成も担当。組織拡大に欠かせないポジションです。

■バイヤー
他社との差別化を図れるように商品の買い付けなどを担当。店舗のレイアウトから商品までを決定します。
転職・求人情報イメージ1
性別問わず、産休・育休取得中の社員、短時間勤務の社員も多数在籍中!子育てがしやすい企業として、国から「くるみんマーク」を取得しています。
転職・求人情報イメージ2
地域のお客様に喜んでいただけるサービスを提供するため、大切にしているのが「現場力」です。あなたが思ったことは何でもチャレンジしてください!

プロフェッショナル取材者のレビュー

動画でCheck!
取材から受けた会社の印象

近畿・中部にて長年展開するドラッグストアであり、地域密着の事業スタイルで住民からの認知度も高い『V・drug』。同社では「人々の健康で幸せな暮らしに貢献する」という理念を掲げ、長きにわたって事業経営を通じて“地域の健康”を守り続けてきました。

そんな理念に沿った取り組みの1つとなるのが、従業員教育。同社では月に1回の勉強会やeラーニングの受講などを通じて、薬のスペシャリストである「登録販売者」の取得を支援しており、実際に多くの先輩社員が入社後1~2年で取得しているそう。

また同社ではスピード感あるキャリアステップも用意しており、店長には入社2~3年で、複数店舗を管理する統括店長にもそこから3~5年程で昇格可能。確かな医薬品の知識を持った人材を育成し、従業員が長く定着する環境をつくることで、地域の健康づくりに貢献できる事業体制を整備しています。同社における事業成長の背景が知れた取材となりました。

この仕事のやりがい&厳しさ
やりがい■自ら、地域の人の健康を支える貢献性が実感できます。
お客様から身体の悩みや薬の相談についてじっくりお伺いした上で、最適な商品の紹介やアドバイスをする仕事です。お客様に喜んでいただけたり、「ありがとう」と感謝の声をいただけたりしたとき、役に立てたことを実感できて嬉しい気持ちになるでしょう。

近年は、感染症の影響で人々の生活が一変しました。そんなときにもドラッグストアで働く意義を感じられたそうです。取材では、社員の方に入社してから1番印象に残っている出来事を伺いました。

「入社して1ヶ月ほど経ったときのことです。20代くらいの若い女性のお客様から、“感染症の影響で大変なときに、本当にありがとうございます”と心からお礼を言っていただけて。そこまで深く感謝していただけたことに、仕事の意義を改めて感じましたね」

「あるお客様が、“いつもは病院に行ってるんだけど、感染症の影響で控えていて。いつも使っているのと同じ成分の目薬をください”と来店されたことがあったんですね。その相談にお応えしたところ、消毒液はどれがいいの?除菌はどれがオススメ?などいろいろ頼りにしてくださったんです。自分たちの仕事は、お客様の生活のすべてに関わっているんだな、とより求められている実感がありましたね」

このように、地域の方に頼りにされることが大きなやりがいになっているとのことです。
厳しさ■専門的な商品も多く扱うからこそ、広く商品知識を身に付けることが不可欠です。
地域のお客様から頼られる存在になるためには、幅広い知識を身につけることが必要不可欠です。『V・drug』では、1店舗あたりで扱う商品が1万5000点ほど。医薬品はもちろん、化粧品や日用品、食品などさまざまな商品知識を覚えなければいけません。

さらにお客様から体の不調などの相談をされることも多いため、お客様に安心していただけるカウンセリングができるようになるには、常に新しい知識を学び続ける積極性が求められるでしょう。一度覚えたら終わりではなく、勉強の毎日が続きます。

また入社後は、業務を習得するのに並行して、登録販売者の資格取得に向けた勉強もしなければいけません。早期の合格を目指すには、休憩時間に周りの先輩に相談したり、仕事終わりに自宅で勉強したりすることが必要。疲れている中、帰宅後も勉強しなければならないという点では、覚悟が必要です。
この仕事の向き&不向き
向いている人■人と話すことが好きな方、誰かの役に立つことに喜びを感じる方
■仕事のやりがいもプライベートの時間も大切にしたい方
■安定した環境でじっくり成長していきたい方

65期連続で売上増を続けているバローグループの一員として、地域のお客様に愛される店舗を運営している会社です。人と話すのが好きな方、誰かの役に立つことに喜びを感じる方、安定した環境でじっくり成長していきたい方に向いています。
向いていない人■チームワークを大切にできない方
■困ったときに、周囲を頼ったり質問をしたりすることができない方

店舗の運営は、社員やパート・アルバイトといった立場に関係なく、みんなで協力しながら進めていくのが同社のスタイルです。チームワークやこまめなコミュニケーションを大切にできない方には、あまり向いていません。

会社概要中部薬品株式会社

設立 1984年
代表者 代表取締役社長 高巣 基彦
資本金 14億4144万円
従業員数 8159名(うち社員1600名)※2023年3月時点
売上高 1604億2700万円(2023年3月期実績)
1495億100万円(2022年3月期実績)
1503億3200万円(2021年3月期実績)
1392億100万円(2020年3月期実績)
1276億6800万円(2019年3月期実績)
1180億9700万円(2018年3月期実績)
1071億1300万円(2017年3月期実績)
事業内容 ドラッグストアの経営、調剤併設のドラッグストア、調剤薬局
事業所 【多治見本社】
〒507-0078
岐阜県多治見市高根町4-29

※愛知、岐阜、三重、静岡、富山、石川、福井、京都、兵庫、滋賀に500店舗以上を展開しています。
関連会社 ・株式会社バローホールディングス
・株式会社バロー
・株式会社タチヤ
・株式会社食鮮館タイヨー
・株式会社公正屋
・株式会社フタバヤ
・三幸株式会社
・株式会社てらお食品
・有限会社大和ストアー
・株式会社八百鮮
・株式会社ヤマタ
・中部フーズ株式会社
・本田水産株式会社
・株式会社福井中央漬物
・大東食研株式会社
・株式会社主婦の店商事中部本社
・中部ミート株式会社
・中部アグリ株式会社
・株式会社Vソリューション
・株式会社ダイユーエイト
・株式会社ホームセンターバロー
・ペットフォレスト事業部
・株式会社タイム
・株式会社日敷
・株式会社アミーゴ
・株式会社ジョーカー
・有限会社アグリ元気岡山
・株式会社ファースト
・株式会社アクトス
関連会社(2) ・中部流通株式会社
・中部興産株式会社
・有限会社滋賀中央パック
・メンテックス株式会社
・アレンザホールディングス株式会社
・株式会社岐東ファミリーデパート
・株式会社中部保険サービス
・有限会社ジャパンクリーンサービス
SDGsへの貢献 持続可能な社会づくりに貢献することを重要な経営課題と捉え、SDGsへの貢献に向けた取り組みを推進しています。

「ずっと健康」「もっといい未来」「地域密着」「地球持続性」という4つの重要課題を定め、「地域密着健康ステーション」としての役割を増大していきます。
企業ホームページ https://www.vdrug.co.jp/

応募・選考について

入社までの流れ
STEP1
Web履歴書による書類選考
STEP2
カジュアル面談 ★Web上で行ないます!
STEP3
面接(1回のみ)
STEP4
適性検査
STEP5
内定!
<ここまでお読みいただき、ありがとうございます>
★応募から内定まで、スピーディーな選考を心がけています。
★応募から1ヶ月以内の入社が可能です。
★入社日は随時入社毎月(毎月16日)です。面接時に希望をお伺いし、能力・適性を考慮の上、入社日を決定しております。

★カジュアル面談について
面接前には、一度オンライン上で採用担当者との「カジュアル面談」の場を設けています。選考とは関係なく、入社後のギャップをなくすために設けている時間ですので、お仕事内容や、給与や待遇、働き方など、入社にあたって不安に思うこと、事前に聞いておきたい内容をお気軽に投げかけていただければと思います。不安なく入社できるよう、きちんとサポートいたします!

★面接について
当社の選考は人物重視です。そのため、なるべく多くの方とお会いしたいと考えています!少しでも興味があれば、積極的にご応募ください。また、面接では「当社に入ってどうなりたいか」「どんな自分になりたいか」といったお話をぜひお聞かせください!

<紹介動画について>
仕事内容や会社についてわかる紹介動画を公開しています。気になる方は、ぜひご覧ください!

■仕事内容の紹介動画
https://youtu.be/Ry_XGw3PKqc

■会社紹介動画
https://youtu.be/nQ8ZpstiDuw
応募受付方法 ★『応募フォーム』よりエントリーをお願いします。追ってこちらからご連絡します。
面接地 中部薬品株式会社 多治見本部もしくはバローHD名古屋本部
※遠方の方の場合は貸し会議室等で調整させて頂く場合があります。

【多治見本部】
〒507-0078
岐阜県多治見市高根町4-29

【バローHD名古屋本部】
〒450-0003 
愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目16番21号 名古屋三井物産ビル3階
連絡先 【多治見本部】
〒507-0078
岐阜県多治見市高根町4-29
担当採用担当
TEL0572-27-3356(教育採用部直通/中途採用担当まで)
個人名の表記について
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。
エン転職は、世界一 信頼性の高い求人情報を目指しています。
エン転職は、求人企業が発信する情報にエン転職取材担当、伊藤の取材によるコメントを加え、さらに元社員や現社員からのクチコミ情報など多角的な情報を収集し、より信頼性の高い求人情報を提供しています。
もし、求人情報の掲載内容と事実に相違があった場合はエン転職事務局までご連絡下さい。調査の上、対応いたします。入社後に判明した相違点についても、情報をお寄せください。