1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 広告、グラフィック系
  4. 転職 アートディレクター
  5. デジタル職人株式会社の転職・求人情報
  6. マンガ背景の制作ディレクター(クライアント打合せから進行管理まで)◆フルリモート/年間休日125日の転職・求人情報(掲載終了)
デジタル職人株式会社
掲載終了

デジタル職人株式会社マンガ背景の制作ディレクター(クライアント打合せから進行管理まで)◆フルリモート/年間休日125日(1287235)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

デジタル職人株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

広告、グラフィック系の現在掲載中の転職・求人情報

マンガ背景の制作ディレクター(クライアント打合せから進行管理まで)◆フルリモート/年間休日125日の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/05/13 - 2024/06/09)

マンガ背景の制作ディレクター(クライアント打合せから進行管理まで)◆フルリモート/年間休日125日
契約社員職種未経験OK業種未経験OK完全週休2日転勤なし
描き出すのは、人気コンテンツを支える “世界観” 。
もし、マンガに背景がなかったら? どれだけ魅力的なストーリーでも、どこか味気ないものになってしまうはず。そんな大切な「背景」を仕上げるディレクターとして、国内外に発信するコンテンツを支えてください。

デジタル職人は、あらゆるデジタルコンテンツの制作を得意とするプロ集団。多くの出版社や制作会社からご依頼をいただき、「マンガアプリの人気ランキング1位」「月間売上1億円」といった人気作品にも携わってきました。

今まさに依頼が増える「背景」の専任チームは、2024年4月に立ち上がったばかりです。クライアントのイメージを汲み取り、マンガのジャンルや作風をふまえ、外部のクリエイターと連携しながら世界観を作り上げていきます。

ときには、配信した作品に「背景まで全てきれい!」「背景が細かくて見入る」といったレビューをもらえることもあるでしょう。数千、数万、数億……と楽しまれる新たなヒットコンテンツを、共に生み出していきましょう!

募集要項

仕事内容
マンガ背景の制作ディレクター(クライアント打合せから進行管理まで)◆フルリモート/年間休日125日
デジタル配信するマンガ・Webtoon(縦読みマンガ)の背景を制作します。出版社や制作会社などからの依頼をもとに、打合せ・制作・ディレクションから納品までを一貫して担当します。

◇◆ヒットコンテンツを生み出すチャンス!
制作するマンガは、有名マンガ配信サイト(めちゃコミック、Renta!、comico、LINEマンガ、ピッコマなど)に掲載される作品が中心。あらゆる世代に読まれるため、レビューやシェアなどの反応が分かりやすく、手応え抜群です。

◇◆新しい部署の立ち上げメンバーです。
分業制のマンガ制作において「背景作画」のニーズが高まっているため、2024年4月に背景専門チームを立ち上げました。新組織ではありますが、これまでのマンガ制作ノウハウを活用できるのでスグに実績を作りやすいでしょう。

~~ 背景制作の流れ ~~
▼クライアントとの打合せ
「建物の背景をお願いします」といったイメージのみお聞きする場合もあれば、ラフとしてご依頼いただく場合もあります。作品のジャンルや世界観、予算やクオリティの要望をふまえ、カラーリングや描き込みの細かさなどをすり合わせます。

▼クリエイターの選定・打合せ
社内システムで背景作画ができる社外クリエイターを検索し、依頼メールを送ります。担当者が決定したら、チャットやWebミーティングで具体的な依頼内容を伝えます。

▼制作ディレクション~納品
基本的には、クリエイターの制作した背景のチェックと修正指示などのディレクションが中心。案件によっては自身で作画を行ないます(1~2割程度の想定)。クライアント提出後の軽微な修正についても、自身で修正するケースが多いです。

※主に「CLIPSTUDIO PAINT EX」「Sketchup」「Blender」を使用します。
応募資格
専門卒以上職種未経験歓迎業種未経験歓迎第二新卒歓迎

下記の【1】【2】のうち「いずれか1つ」に当てはまる方を募集しています!

【1】CLIPSTUDIO PAINT EXを使える方
実務経験は不問です。趣味で使用していただけでも構いません。「趣味でイラストやマンガを描いている」「専門学校で使った」「仕事の一部で触ったことがある」など、幅広い方を想定。応募とあわせて、過去に手がけた作品(ポートフォリオ)をご提出ください。

【2】社内外と関わるディレクション経験がある方
業種や職種は不問です。イラストやマンガ、エンタメコンテンツとは全く異なる領域でご活躍されていた方も歓迎します。クライアントとの打合せ・指示出し・制作進行管理などを一貫して手がけられることを想定しています。

★Webコミックが大好きな方、『めちゃコミック』、『コミックシーモア』、『ピッコマ』、『LINEマンガ』などを日常的に読んでいる方、大歓迎です!
募集背景 <2024年4月に立ち上がった新部署での募集です!>
2011年の設立以来、「ワクワクする世界を創る」というビジョンのもと、マンガや動画、イラスト、Webtoonやアニメーション、電子書籍、Web制作などデジタルコンテンツの制作を手がける当社。お陰様で多くのクライアントよりご依頼をいただいており、業績も好調に推移しております。今後も多くの人々を楽しませるコンテンツづくりを通じて、ワクワクする世界をつくっていくために。今回は、ニーズが増加している「マンガの背景」の制作ディレクターを募集します。
雇用形態
契約社員

※試用期間はありません。
★正社員登用制度あり!自ら手を上げ、正社員雇用試験にチャレンジすることが可能です!
勤務地・交通
フルリモート(全国47都道府県)
★ご自身でテレワーク環境(インターネット環境・PC・ウィルス対策ソフト・ソフトウェア(CLIPSTUDIO PAINT EXなど)を整えていただく必要があります。
★海外から勤務しているメンバーもいます!

本社/東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー10F
※転勤はありません。
交通
本社/JR各線、東京メトロ日比谷線「恵比寿駅」より徒歩5分
勤務時間 10:00~19:00(実働8時間)

※1ヶ月あたりの平均残業は20~30時間程度です。
給与 月給24万7445円以上+賞与年2回+諸手当(在宅勤務手当などあり)

※経験や能力などを考慮の上、給与額を決定します。
※上記金額は固定残業代(月45時間分/6万4365円以上)を含みます。
※固定残業時間を超過した場合は、別途時間外手当を支給します。
休日休暇 【年間休日125日!】
■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産前・産後休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
福利厚生・待遇 ■昇給 年2回
■賞与 年2回 ※業績による
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当(固定残業の超過分)
■役職手当
■服装自由(私服可)
■在宅勤務手当(月5000円)
■副業OK
一緒に働く仲間 ■新たに立ち上がった「背景チーム」です!
幅広くデジタルコンテンツ制作に携わる当社には、様々な領域を担当するチームがあります。今回の配属先は背景の専門部署。主に一緒に働くのは、取締役と1名の先輩社員(50代の男性)です。先輩社員はDTPデザイナーやゲームのCG着彩の経験があり、朗らかで話しやすいタイプなのでご安心ください。カラーの背景を制作する場合には、社内のカラーリングチームなどと連携する場合もあります。
入社後の流れ & 将来のキャリア ■実務に即してレクチャーします。
入社後1週間は、社会人としての心構えや事業全体の流れなどを知る研修を実施。その後、配属先でアシスタントとしてスタートします。背景のクオリティを上げるための勉強・実際の制作に取り組みつつ、クリエイターとのやりとりの方法も学びましょう。取締役と先輩社員が、一緒に働きながら実務に即した内容を教えていきます。独り立ちまでは半年~1年ほどの見込みです。

■マネジメントのチャンスもあります。
既にお問合せを頂いており、現在は受注~制作に向けて動いていてるフェーズ。将来的に依頼が増えた場合、複数チームの組織へ拡大を見込んでおり、マネージャーなどのポストに就く道もあります。

会社概要デジタル職人株式会社

会社名 デジタル職人株式会社
設立 2011年
代表者 代表取締役 調 哲真
資本金 300万円
従業員数 116名(2024年5月時点)
事業内容 マンガ制作・Webtoon制作・動画制作・イラスト制作・アニメーション制作・電子書籍制作・Web制作
事業所 本社/東京都渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー 10F
主要取引先 LINE株式会社、株式会社スクウェア・エニックス、株式会社カカオジャパン、NHN comico株式会社、朝日放送株式会社、株式会社Aiming、BookLive株式会社、DMM.com株式会社、DMM.comラボ、株式会社gumi、株式会社ibma、株式会社KADOKAWA、株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス、株式会社KADOKAWA エンターブレイン、株式会社KADOKAWA 角川マガジンズ、株式会社KADOKAWA 富士見書房、株式会社アンビション、株式会社ゲオネットワークス、株式会社ソニー・デジタルエンタテインメント・サービス、株式会社ビジュアルアーツ
主要取引先 株式会社ブシロード、株式会社フロンティアワークス、株式会社ホリプロ、株式会社モバイルブックジェーピー、株式会社鉄人化計画、カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社、ソフトバンククリエイティブ株式会社、バンダイビジュアル株式会社、ヤフー株式会社、Happy Elements Asia Pacific株式会社、大日本印刷株式会社、株式会社gloops、株式会社集英社、株式会社小学館、株式会社パピレス、合同会社DMMGAMES、株式会社講談社、株式会社学研プラス、株式会社ゲオインタラクティブ、株式会社Live2D、NTTソルマーレ株式会社(順不同)
企業ホームページ https://digishoku.co.jp/
採用ホームページ デジタル職人株式会社 私たちは、「ワクワクする世界を創る」をビジョンに、ゲーム…
https://en-gage.net/digishoku_saiyo
個人名の表記について
「デジタル職人株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!