1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 一般事務、営業事務、秘書、受付
  4. 転職 一般事務
  5. 司法書士法人さくら法務事務所の転職・求人情報
  6. 法務事務(未経験歓迎)◆早期入所歓迎/土日祝休み/8連休・12連休あり/決算賞与あり/資格取得可能の転職・求人情報(掲載終了)
司法書士法人さくら法務事務所
掲載終了

司法書士法人さくら法務事務所法務事務(未経験歓迎)◆早期入所歓迎/土日祝休み/8連休・12連休あり/決算賞与あり/資格取得可能(1287002)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

司法書士法人さくら法務事務所の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

一般事務、営業事務、秘書、受付の現在掲載中の転職・求人情報

法務事務(未経験歓迎)◆早期入所歓迎/土日祝休み/8連休・12連休あり/決算賞与あり/資格取得可能の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/05/09 - 2024/06/05)

法務事務(未経験歓迎)◆早期入所歓迎/土日祝休み/8連休・12連休あり/決算賞与あり/資格取得可能
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
知識・経験ゼロから、国家資格を手に入れて将来も安心。
★未経験から、お客様に頼られる存在に。
設立以来、親しみやすくスピーディーな対応を大切にしている当事務所。おかげさまでお客様から厚い信頼を寄せられ、リピートでのご依頼や新しいお客様のご紹介が増えています。そこで今回、新たな仲間を迎えることにしました。

★一生モノの知識と資格を手に入れてステップアップ。
今回の採用では、経験や知識は一切問いません。先輩たちもサービス業界出身など、法律の知識や経験ゼロから入所した人がほとんど。アシスタント業務を通して専門知識を身につけ、続々と司法書士などの国家資格を取得しています。資格手当で給与もアップし、将来のキャリアも広がります。

★メリハリ抜群の環境で、プライベートも充実。
無理なく続けられるよう、しっかり休める体制も整えています。土日祝がお休みで、長期休暇もたっぷり。2023年度はGWで8連休、年末年始で12連休もありました。繁忙期以外の残業は月10~20時間ほど。仕事終わりの時間も満喫できます。

優しい先輩たちが迎えてくれる当事務所で、あなたも活躍しませんか。

募集要項

仕事内容
法務事務(未経験歓迎)◆早期入所歓迎/土日祝休み/8連休・12連休あり/決算賞与あり/資格取得可能
法人・個人のお客様からのご依頼を受けて、書類作成や申請業務の補助、法務局・官公庁での申請などの業務をお任せします。一生モノの知識と資格を習得できる環境です。

【仕事の基本的な流れ】
▼お客様からのご依頼を受けて業務スタート
└既存顧客やご紹介がほとんどです。

▼書類作成・申請業務の補助
└専用ソフトを使って登記申請書を作成。特別なPCスキルは不要です。

▼法務局・官公庁での申請
└司法書士が完成させた申請書類を、法務局や官公庁に提出します。

▼申請結果を受け取り、お客様へ報告
└お客様に申請内容を説明して、1つの案件が終了です。

※上記の業務を繰り返し、生きた法律の知識を学びましょう。

【仕事のポイント】
◎バックアップ体制は万全
最初の1~3ヶ月間は先輩が1対1でサポート。ビジネスマナーから教えますし、法律の知識は通信教材で体系的に学ぶことができます。6ヶ月で法務事務に関しては一人立ちする予定です。その後は資格取得の勉強をしていきましょう。

◎キャリアパスは豊富
法務事務で経験を積んだ後は、司法書士になって独立するのも良し、法務事務を極めるのも良し。いろんなキャリアを選べます。昨年も1名のスタッフが、独立して司法書士法人を立ち上げました。

【先輩へのインタビュー】
Q:どのように仕事を覚えましたか?

A:外回りの業務は先輩に同行し、その都度質問をして徐々に身につけていきました。事務所内での事務業務は先輩がイチから教えてくださって、覚えるのもスムーズでした。異業種からの転職で最初は何もわからず不安でしたが、安心して業務に取り組めましたね。どんなことでも気軽に質問できる職場なので、未経験の方も働きやすいと思います。
(30才/2018年4月入所)
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎社会人未経験歓迎第二新卒歓迎

■基本的なPCの操作ができる方(社会人経験は不要です!)

※学歴は問いません。
※法学部・法科大学院出身の方、歓迎します!

★ゼロから一生モノの資格・スキルを手にしたい方、応援します!
募集背景 ◎業務量の増加に伴い、2名を増員します。
設立から19年を迎える司法書士さくら法務事務所。親しみやすくスピーディーな対応を心がけた結果、おかげさまで既存のお客様からのリピートのご依頼や新規のお客様のご紹介が増えています。所員11名では、人手が足りなくなってきたほどです。そこで今回、新たな人材を採用して育成していくことにしました。採用予定は2名。興味をお持ちの方はぜひご応募ください。
雇用形態
正社員

※試用期間が3ヶ月あります。その間の給与は月給18万円です。その他の待遇は変わりません。
勤務地・交通
東京都渋谷区神泉町22-6 渋谷MKビル5階
※転勤はありません。
交通
京王井の頭線「神泉駅」西口より徒歩5分
JR各線・東京メトロ・私鉄各線「渋谷駅」南口改札より徒歩12分
勤務時間 8:30~17:30(実働7時間)
※繁忙期以外の残業は、月20~30時間程度です。3月・6月・9月・12月は繁忙期で、残業が多くなります。
給与 月給21万円~30万円+各種手当+営業手当+決算期賞与(業績による)
※あなたの経験や能力などを考慮して初任給額を決定します。
※残業代は別途、全額支給します。

※3ヶ月の試用期間中は月給18万円です。その他の待遇は変わりません。
年収例
入所2年目/300万円~400万円
入所5年目/600万円
休日休暇 ■完全週休2日制(土・日)
■祝日
■GW(2023年度実績/8連休)
■夏期休暇
■年末年始休暇(2023年度実績/12連休)
■有給休暇
■慶弔休暇
【年間休日110日以上】
福利厚生・待遇 ■決算期賞与(業績による)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額
■残業代全額
■資格手当
■役職手当
■営業手当
■社員旅行・懇親会(不定期開催)

会社概要司法書士法人さくら法務事務所

会社名 司法書士法人さくら法務事務所
設立 2005年
代表者 代表司法書士 関 次郎
資本金 501万円
従業員数 11名(2024年現在)
事業内容 司法書士業(不動産登記、商業登記、成年後見の申立、ほか)
事業所 東京都渋谷区神泉町22-6 渋谷MKビル5階
採用ホームページ 司法書士法人さくら法務事務所 私たちと一緒に働きませんか?
https://en-gage.net/sakuraseki0_career
個人名の表記について
「司法書士法人さくら法務事務所」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!