1. エン転職TOP
  2. 転職 クリエイティブ系
  3. 転職 Web系
  4. 転職 Webサイト・ECショップ運営
  5. 2plus8株式会社の転職・求人情報
  6. ECサイト運用(自社アパレルブランドを扱います)◆土日祝休み/年間休日125日/賞与年2回の転職・求人情報(掲載終了)
2plus8株式会社
掲載終了

2plus8株式会社ECサイト運用(自社アパレルブランドを扱います)◆土日祝休み/年間休日125日/賞与年2回(1273070)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

2plus8株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

Web系の現在掲載中の転職・求人情報

ECサイト運用(自社アパレルブランドを扱います)◆土日祝休み/年間休日125日/賞与年2回の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2024/02/05 - 2024/03/17)

ECサイト運用(自社アパレルブランドを扱います)◆土日祝休み/年間休日125日/賞与年2回
正社員職種未経験OK業種未経験OK学歴不問完全週休2日転勤なし
未経験から、運用も分析も企画も。
服のデザインだって提案できちゃいます。
体型やサイズを気にせず、誰もがファッションを楽しめるようにと、身体を包み込むデザインにこだわった『HUG.U』。そんな当社オリジナルブランドの魅力を育てる仕事に挑戦してみませんか?

◆OJTでイチから伝授!
当社はプランニング・クリエイティブ制作・マーケティングまで一貫体制。そのため様々なアイデアを発信し、業務に反映することが可能です。まずは、先輩のもとで、ECサイトの運用方法からアクセス分析、よりよくしていくための戦略立案まで、イチから伝授。未経験でも幅広い業務にチャレンジできます。

◆商品づくりまで関われる!
職種や年次に関係なく、みんなが自由に声をあげて商品づくりに参加できます。ボトムアップな社風なので、トレンドや自分の得意な領域の知識、経験に基づいて企画の提案を行なうことも。実際に、未経験で入社した社員の提案から生まれた商品が、総合ランキングTOP10に入る人気商品になったこともあります。

より深くECサイト運用担当として活躍してみたい方。
ぜひ当社で力を発揮してください。

募集要項

仕事内容
ECサイト運用(自社アパレルブランドを扱います)◆土日祝休み/年間休日125日/賞与年2回
自社アパレルブランド『HUG.U』を展開する当社。あなたには、ECサイト運営担当者として幅広い業務をお任せします。

《『HUG.U』について》
「サイズやライフスタイルをもっと自由に」がコンセプトのレディースブランド。着心地の良さや長め・大きめのフォルム、身に纏うことでリラックスできるような「包み込む」テイストを大切にしています。

《入社後の流れ》
OJTで、先輩社員のサポートのもとサブ担当として業務を開始。半年~1年程かけて、焦らず着実に仕事を覚えていけばOK。未経験の方には、ECサイト・モールの仕組やメルマガの作成といった基礎からお教え。できることから徐々にお任せするのでご安心を!経験者の方には、過去のご経験に合わせて業務をお任せします。

《具体的な業務》
■ECサイト運営戦略の策定/売上促進の提案及び実行
■商品ページ画像制作の外注先に加工指示
■撮影進行業務(EC業務未経験の方)
■データ分析と、分析に伴った改善提案および実行
■メルマガ・商品画像・バナー等の作成

★積極的に意見を発信できます!
新しい知識は積極的に取り入れるのが当社のスタイル。キャンペーンの企画・ECモールの運用計画などについても、あなたの意見や提案をお待ちしています。過去には服好きな男性社員が、メンズブランドでの流行りを商品に落とし込んだりしたことも!男女問わず活躍できます。

《ゆくゆくは…》
仕事に慣れてきたら、サイトの売上をさらに伸ばしていくための施策を考えていきます。たとえば、サムネイルのアクセス分析をして「どのような画像がCVRが高いのか」、SEO対策として「よりターゲットに発見してもらうためには?」など。売上戦略に関わるアイデアを積極的に提案し、「HUG.U」のブランド認知が拡大するような施策をうっていきましょう。
応募資格
学歴不問職種未経験歓迎業種未経験歓迎

《未経験の方》
◆基本的なPCスキル(Excel等)がある方

《経験者の方》
◆ECサイト運営の経験 ◆Photoshopの実務経験 ◆HTML/CSSのスキル
アパレル関連であればなお歓迎!

【下記のスキルや経験をお持ちの方を優遇します】
◇Excel中級以上(VLOOK、IF関数、小計を使用できる方)
◇楽天・yahooなどモール店舗、ショッピファイなど自社サイトの運営経験
◇Webマーケティングの経験
◇JavaScript・PHP・VBAなどを用いた開発経験
◇PythonでのAI開発経験
募集背景 「サイズやライフスタイルをもっと自由に」がコンセプトの自社アパレルブランド、『HUG.U』をEC展開する当社。自社サイトの他、『楽天』『Yahoo!』『SHOPLIST』などの大手ECモールにも多数出店、アイテム数は800点以上。リーズナブルな価格も相まって、各ECモールでの売上も右肩上がり。楽天市場店では、5.7万店舗以上ある中の上位0.3%のみが選ばれる「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2023 レディースファッションジャンル賞」を受賞。
今回の募集は、この勢いをより加速していくための体制強化が目的。多くの方に愛されるブランドを一緒に育てていきたい、という意欲ある方を歓迎します。
雇用形態
正社員

◎試用期間3ヶ月あり。期間中は勤務時間帯が若干異なりますので、詳細は【勤務時間】欄をご参照ください。その他の待遇に変更はありません。
勤務地・交通
東京都渋谷区神宮前5-42-13 TAKIビル表参道2F・4F
◎転居を伴う転勤はありません。
交通
◆東京メトロ半蔵門線「表参道駅」より徒歩8分
◆東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」より徒歩9分
◆各線「原宿駅」より徒歩12分
◆各線「渋谷駅」より 徒歩13分
勤務時間 9:30~18:30(実働8時間)
└試用期間中は9:45~18:45(実働8時間)となります。

◎最大で前後1時間の時差出勤の相談も可能です!柔軟な働き方を促進しています。
給与 ◆未経験者:月給22万円~30万円+賞与年2回
※固定残業代はございません。残業代は全額支給。10時間以下を推奨しております。

◆経験者:月給30万円~45万円+賞与年2回
※月25時間の固定残業代(48,200円~72,525円)を含む。超過分は別途全額支給。

◎未経験・経験者ともに試用期間3か月(待遇の変更なし)
◎賞与は昨年度実績2~4ヶ月分!また、残業代は100%支給します。
◎経験や能力により、昇給も可能です!
年収例
420万円(経験者・入社1年目)
450万円(未経験者・入社3年)
640万円(経験者・入社4年)
休日休暇 <年間休日125日>
◆完全週休2日制(土・日・祝)
◆有給休暇(土日との組み合わせもOK!柔軟に対応します)
◆GW(暦通り)
◆夏季休暇(1日)
◆年末年始休暇(暦通り+3日)
◆誕生日休暇(有休とは別に1日/試用期間でも適用OK)
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
福利厚生・待遇 ◆昇給査定年1回
◆賞与年2回(6・12月/昨年度実績:2~4ヶ月分 ※業績・個人の能力による)
◆社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◆交通費支給(月3万円まで)
◆残業代100%支給
◆オフィス内禁煙
◆私服勤務可(茶髪、ピアス、ネイルもOK!)
◆社員割引(オールシーズン、全アイテムお得に購入可)
◆副業OK

◎資格取得への支援もします!書籍の購入などもご相談ください。
一緒に働くメンバー 20代~40代の19名が男女ともに活躍中。EC運営班は8名体制。皆がお互いの業務をサポートしながら、協力して仕事を進めています。年次や年齢に捉われることなく、個々人の能力を評価する人事考課が当社の特徴。実績が昇給・賞与・ポジションに反映されるので、やりがいは十分。中途入社だからといってハンデはございません。

◆どんなメンバーが多い?
ファッション好きが多く、新作の話題が出た際は「この前のデザインをこうアレンジしたら?」「今年のトレンドはこれがくるらしいよ」などと意見を交換し合うことも。職種を問わず率直に意見を伝えたり助け合う社風ですので、困ったことや質問があれば遠慮せず声をかけてくださいね。
こんな先輩もいます! ◆先輩社員/男性
実は、全然レディースファッションの知識があったわけではないんですが、楽天の広告運用やイベント企画の経験があって、また当時はInstagramが伸びていたので、そこを活かせる仕事がしたいと考えていたんです。そんなとき当社を見つけて、自社ブランドがあり思い入れを持って仕事ができる点や、積極的に意見を取り入れてくれる社風を魅力に思い入社しました。

先日まさに「このツールを導入して、こんな風にインスタのアカウントを伸ばしたいです」といった提案が通ったところなんです!

☆当社Instagram
https://www.instagram.com/hug.u__official/

会社概要2plus8株式会社

会社名 2plus8株式会社
設立 2009年
代表者 代表取締役 胡 国麗
資本金 500万円
従業員数 20名(2024年3月時点)
事業内容 ■オリジナルブランド『HUG.U』の通信販売
事業所 ■本社
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前5-42-13 TAKIビル表参道2F・4F
『HUG.U』について 「サイズやライフスタイルをもっと自由に」をコンセプトに、大人可愛い服やリーズナブルで高見えするアイテムを提案するレディースアパレルブランド。サイズや体型に縛られず、気負わずにファッションを楽しめる、ナチュラルでゆとりのあるデザインが人気を集めています。

こだわりの背景にあるのは、『全てのお客様にファッションを楽しんでほしい』という想い。身に纏うことでリラックスできるような長め・大きめのフォルムで「包み込む」テイストを大切にしています。

★現在、自社サイトの他、『楽天』『Yahoo!』『SHOPLIST』などの大手ECモールにも多数出店。アイテム数は800点以上にものぼり、順調に売上を伸ばし中です!
企業ホームページ https://www.rakuten.ne.jp/gold/hhh-style/
個人名の表記について
「2plus8株式会社」への気になるはこちらから
※ この求人に「気になる」をしておくと、次回この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
※ 掲載終了後1年経過すると、「気になる」できなくなり、「気になるリスト」からも削除されます。
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!