1. エン転職TOP
  2. 転職 企画・事務・マーケティング・管理系
  3. 転職 広告宣伝、PR、広報・IR
  4. 転職 広報・IR
  5. サントリーパブリシティサービス株式会社の転職・求人情報
  6. 総合職の転職・求人情報(掲載終了)
掲載終了

サントリーパブリシティサービス株式会社総合職(109709)の転職・求人情報は掲載を終了しています。

現在、掲載している転職情報は下記のリンクよりご確認いただけます。

サントリーパブリシティサービス株式会社の現在掲載中の転職・求人情報

エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!

広告宣伝、PR、広報・IRの現在掲載中の転職・求人情報

総合職の過去の転職・求人情報概要(掲載期間: 2007/09/11 - 2007/10/08)

総合職
正社員職種未経験OK
ビール工場とコンサートホールから始まったサービスは、
                    今や、領域を選ばぬホスピタリティへ。
1963年 サントリー武蔵野ビール工場にて広報業務開始
1986年 サントリーホール開設・ホールサービス部門運営業務を受託
  ・
2005年 島根県立美術館 指定管理者業務を受託
2006年 全国5ヶ所の文化施設で、指定管理者業務を開始
2007年 東京ミッドタウン タウンツアー、ギャラリー業務を開始
      千代田図書館の指定管理者として広報業務を担当

こうして、私たちのサービス領域は拡大してきました。文化施設の運営、コンサルティング、テレマーケティング、人材派遣…。一つひとつのサービスを、お客様一人ひとりのニーズをつかみながら提供。これからも、私たちのサービス領域は拡大し続けます。

音楽や芸術に身を委ねる空間づくりを担う「サービス部門マネージャー」、またはサントリーファンを獲得する醍醐味を感じられる「工場広報」。さらにそれ以外の部門でも当社に可能性を感じて活躍していただける方、お待ちしております。

私たちが40年以上にわたって築いてきたホスピタリティ。一緒に手掛けてみませんか。

募集要項

仕事内容
総合職
お客様に感動を与えるサービスを。

【ジョブローテーションで、様々な経験を積むことができます】
音楽や芸術での感動を与える「文化施設のサービス部門マネージャー」や、サントリーファンを獲得する「工場広報」業務など、様々な場面でサービス提供を経験することができます。将来的には、事業やメンバーのマネジメントに携わる人材として活躍していただくことを期待します。

■文化施設のサービス部門マネージャー
サントリーホールをはじめとするコンサートホールや劇場、美術館など文化施設でのサービス業務のマネジメントをお任せします。チケットテイクやお手荷物を預かるクローク、フロア案内などに携わるレセプショニストを束ね、コンサートなどを成功へと導く仕事です。

■工場広報
サントリーの生産拠点で、製造工程の案内業務等を通じて、お客様とサントリーを結ぶインターフェイスとして活躍する仕事です。企業のCSR活動支援、イベント企画運営、教育プログラムの開発、後進の育成などといった幅広い分野へキャリアを広げることができます。
応募資格
短大卒以上職種未経験歓迎

20~35歳位までの就労経験のある方(短大卒以上)
◎業界経験、専門知識の有無は一切問いません。<未経験者・第二新卒歓迎>
※2008年3月卒業見込の方もご応募いただけます。

【以下のような志向性の方、歓迎します】
・人と接する仕事に就き、たくさんのお客さまに喜ばれたい。
・進んで仕事に取り組んでいき、幅広い実務経験を積みたい。
・仲間とチームワークを発揮しながら、仕事を進めたい。
・将来的には、メンバーのマネジメントを手がけてみたい。
募集背景 当社のサービスに共感し、自ら考え動く「自律型社員」を求めます

文化施設の指定管理者事業などの拡大が続く当社では、次世代のコア人材を募集します。
雇用形態
正社員

正社員
勤務地・交通
首都圏・近畿圏の当社請負施設(工場の場合は、東京・京都・大阪・山梨のいずれか)
※国内当社事業場への転勤や他部署への異動の可能性があります。
交通
勤務地による
勤務時間 9:00~17:30(実働7.5時間)
★勤務地により、若干異なります。
給与 固定給制 月給20万円以上
※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。
休日休暇 ■週休2日制(月8~10日/シフト制)
■有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
★年間休日数:122日(2007年)
福利厚生・待遇 ■昇給年1回、賞与年2回
■各種社会保険完備、交通費全額支給、借り上げ社宅制度、退職金制度
■時間外手当、出張手当、役職手当
転職者の声 【2003年キャリア採用入社者・工場広報より、現在はイベント企画運営担当:高津】
前職は総務職です。同じような毎日を過ごす中で、もっと仕事の幅を広げたいと思うようになり、転職を考えるようになりました。加えて、消費者の方々と直に触れ合えることにも魅力を感じ、当社に惹かれたのです。実際に入社しての感想ですが、色々な仕事を任せてもらっていますし、自分の意見が反映されやすい風土がありますね。また、私と年齢の近い人が多く、働きやすい環境と感じています。人材育成に携わることもあり、仕事を通じてメンバーの成長を目のあたりにした時は、ホントに嬉しいですね。
配属部署・教育制度 ジョブローテーションで、様々な部署や勤務地を経験していただけます。
女性の占める割合が高く、平均年齢は30歳、中途入社者の割合は4割です。モチベーションの高いメンバーが多く、活気のある職場環境です。

入社後は研修にて、会社概要やお酒の知識、基本的な接遇やプレゼンテーションなど、仕事に必要となるスキルを身に付けていただきます。配属後はOJTにより業務を習得していただきます。また、階層別研修や応募型研修、通信教育などの自己啓発支援等の制度をご用意しています。

会社概要サントリーパブリシティサービス株式会社

会社名 サントリーパブリシティサービス株式会社
設立 1983年
代表者 代表取締役社長 千 大輔
資本金 1億円(サントリーホールディングス株式会社100%出資)
従業員数 2,654名(2024年4月時点)※アルバイトを含む
売上高 【連結】
75億8000万円(2023年12月期実績)
68億3000万円(2022年12月期実績)
60億6000万円(2021年12月期実績)
62億3800万円(2020年12月期実績)
事業内容 ■サントリーグループ各社の広報・マーケティング支援業務
■企業PR 施設・商業施設インフォメーションなどのサービス業務
■コンサートホール・美術館など文化施設の管理運営・サービス業務
■イベントの企画・運営業務
■コールセンターの運営
■研修・コンサルティング業務
■人材派遣業務 他

【許可等】
一般労働者派遣事業許可 派-13-080551
事業所 ■本社/東京都江東区豊洲3-2-24 豊洲フォレシア16F
■関西オフィス/大阪市北区堂島浜2-1-40サントリー本社ビル2F

▼運営施設一覧はこちらからご覧いただけます。
https://www.sps.sgn.ne.jp/case/
関連会社 ■株式会社SPSしまね(100%出資)
■株式会社SPSやまなし(100%出資)
主要取引先 サントリーグループ各社、ダイバーシティ東京プラザ、グランフロント大阪、東京文化会館、大阪市中央公会堂、兵庫県立芸術文化センター、新国立劇場、東京オペラシティコンサートホール、NHKホール、国立能楽堂、江戸川区総合文化センター、山梨県立美術館、山梨県立文学館、阪急西宮ガーデンズ、リニア・鉄道館 ほか(敬称略・順不同)
企業ホームページ https://www.sps.sgn.ne.jp
採用ホームページ SUNTORY PUBLICITY SERVICEサントリー パブリシティ サービス株式会社 私たちと一緒…
https://en-gage.net/suntory-publicity-service
個人名の表記について
エン転職は、転職成功に必要なすべてが揃っているサイト!
  • 扱う求人数は日本最大級。希望以上の最適な仕事が見つかる!
  • サイトに登録すると非公開求人も含め、企業からのスカウトが多数
  • 書類選考や面接対策に役立つ無料サービスが充実。
今すぐ決めたい方も、じっくり見極めたい方もまずは会員登録を!