1. エン転職TOP
  2. 転職 エンジニア系(IT・Web・ゲーム・通信)
  3. 転職 システム開発(Web・アプリ・オープン系)
  4. 転職 エンジニア(Web・アプリ・オープン系)
  5. 株式会社インキュライズ・コンサルティングの転職・求人情報

株式会社インキュライズ・コンサルティング

会社概要

  • 設立 2020年
  • 代表者 代表取締役 高橋 倭
  • 資本金 1000万円
  • 従業員数 40名(2024年3月時点)
  • 事業内容 ■ビジネスコンサルティング ・新規業務プロセス構築支援 ・組織改革支援 ・投資プロセス改善支援 ・RFP/RFI作成支援 ・業務改善支援 ■ITコンサルティング ・IT戦略立案支援 ・ITコスト削減支援 ・ITシステム調達支援 ・PMO支援 ・予算編成/予算管理スキーム構築支援 ■システム開発 ・コンピュータ・システムの開発、保守 ・コンピュータ・アプリケーションの開発 ・サーバ設計・構築・運用 ・データベース設計・構築・運用 ・ネットワーク設計・構築・運用 ■新規事業開発 ・新規事業創出 ・新規事業立ち上げ支援 ・事業計画作成支援

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
事業の強み:
SESのメリットにもなりますが、案件がかなり豊富にありますので、駐在する先々で専門的な知識を身に付けられるという点だと思います。ITスキル獲得はもちろんですが、金融系とか過去に自分が携わっていた業界で今度はエンジニアとして勤務すると、また違った見方ができて面白いです。ITはどんな業界にも必要なのだと改めて感じています。色々な案件に携わりながら、自分が進みたい方向性を見極めていける点が強みであると思います。

事業の弱み:
同じ案件に長期間で参画を続けたいと思っていても、あくまでもお客様の意向に沿う形になるので、自分に決定権が無い点が弱みと考えます。スキル面で対応出来なかったり、予算の関係で現場が縮小してしまうことなど時々あるようです。

事業展望:
エンジニアをさらに増やし、一人一人がスキルを伸ばしていくことで、参画する案件もステップアップを着実に行っていくことを経営陣は目指していると思います。小さなステップアップを続けることで会社が大きくなることにつながるのだと思います。
口コミ投稿日:2022年09月13日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社前は、未経験からのITエンジニアになれるということで、ITスキルの獲得を期待していました。研修を終えまして、現場にて更なるITスキル獲得が出来ていると感じております。コンサルタントへの道も用意されていますし、経験を積んみながらさらにIT業界で成長できると感じています。
口コミ投稿日:2022年09月13日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
成長・キャリア開発:
コンサルタント・SEのどちらでも成長できる環境が整っております。どちらの研修も用意されており、コンサルタントへ挑戦するタイミングは自分で決められます。でも、先輩社員の中では、コンサルタントは目指さずに開発を極めている方もいますので、そこも自由です。

働きがい:
自分のやる気一つで、評価が大きく変わってきます。自分自身の努力や成果が形として現れるとやりがいを感じます。現場で褒められることが一番うれしいですが、それが社内で評価として給与に反映されればさらに嬉しいです。
口コミ投稿日:2022年09月13日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
女性の働きやすさ:
女性にとっても働きやすいと思います。男性だから、女性だから、といった差別的なところがないと思います。日々の努力が結果につながる会社なので、誰にでもやりたい仕事ができると思います。残業少な目の案件とか、リモート多めの案件など、上司に相談すればそういった案件にアサインさせてもらうこともできると思います。その点では、女性も働きやすいのではないでしょうか。
口コミ投稿日:2022年09月13日
2022年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
2022年時点の情報
企業カルチャー・社風:
実力主義といった風潮があると思います。入社後に受けた研修は、とにかく個人の実力を伸ばす為にかなりレベルの高いカリキュラムが用意されていました。そのおかげで早い段階で現場に出ることができました。SE以外もコンサルタントの研修も用意されているので、コンサルとして成長できる環境も整っています。

組織体制・コミュニケーション:
研修期間中は毎月入社してくる中途の仲間と共に研修を受講していたので、塾みたいな雰囲気で、社員同士も気軽にコミュニケーションが取れました。情報交換もたくさんできましたしリフレッシュできる場となっています。その他、社内の事務連絡等はTeamsで連絡がきます。

ダイバーシティ・多様性:
純粋に、個人個人のスキルや業務への姿勢・実績で評価されていると感じており、性別・人種・国籍などにとらわれず会社内で競争が生まれていると思います。以前勤めていた企業では、評価は慣習的で、年々給料が少しずつ上がっていくだけでしたので、それに比べますと、やった分だけ評価してもらえるのでやる気が出ますし、社員のやる気は会社の業績にも繋がっていくのではと考えます。
口コミ投稿日:2022年09月13日
3.6
2人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.8
事業の優位性
・独自性
3.4
実力主義
3.8
活気のある風土
3.5
20代成長環境
3.8
仕事を通じた
社会貢献
3.5
イノベーション
への挑戦
3.4
経営陣の手腕
3.5

株式会社インキュライズ・コンサルティングが現在募集している転職・求人情報

掲載終了間近 掲載期間24/04/22 ~ 24/06/02
同期と学べる研修が、エンジニアデビューの第一歩!
「最後にPCを触ったのはいつだっけ?」という方も大丈夫。元美容師も、元営業も、元施工管理も――約9割の先輩が未経験からエンジニアデビューしています!◆最初の3ヶ月間は研修だけです!業界歴30年の講師が……
開発エンジニア◆9割が未経験スタート!/完全週休2日制/リモート率7割/3ヶ月でJavaをマスター!1
開発エンジニア◆9割が未経験スタート!/完全週休2日制/リモート率7割/3ヶ月でJavaをマスター!2
開発エンジニア◆9割が未経験スタート!/完全週休2日制/リモート率7割/3ヶ月でJavaをマスター!3
  • 仕事内容 首都圏のお客様先にて、システム・アプリケーション開発業務をお任せ。入社後はプロ講師による3ヶ月間の研修を受講。約10名の仲間と一緒に、プログラミングの基礎から学べます!
  • 応募資格 <職種・業種未経験の方、歓迎!>◎学歴・ブランク不問 ◎意欲や人柄を重視したポテンシャル採用です。
  • 給与 月給21万5000円以上+各種手当+残業代全額支給 【年収例】550万円/27歳
  • 勤務地 ■首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)のプロジェクト先 ◎本社(渋谷区)◎転勤なし ◎リモート率7割
エン転職
取材中村
3ヶ月間の研修で未経験からJavaをマスター可能です。9割の先輩が同社でエンジニアデビューしているので「イチからエンジニアを目指したい方」におすすめです!