1. エン転職TOP
  2. 転職 技術系(建築、土木)
  3. 転職 施工管理、設備保守管理、環境保全
  4. 転職 土木施工管理・工事監理者
  5. ジェコス工事株式会社の転職・求人情報
施工管理◆現場に集中できる/定着率90%以上/退職金あり/日祝休み/直行直帰OK/資格取得制度あり
ジェコス工事株式会社
募集情報へ戻る

ジェコス工事株式会社

募集職種
施工管理◆現場に集中できる/定着率90%以上/退職金あり/日祝休み/直行直帰OK/資格取得制度あり

会社概要

  • 設立 1992年
  • 代表者 今井 大介
  • 資本金 3000万円
  • 従業員数 107名(2024年4月現在)
  • 事業内容 ■仮設工事の技術的支援等 └山留工事を中心に仮設工事を一括して手がける「ジェコス株式会社」と連携し、施工管理を担う存在として機能しています。 ◎当社社員が手がける仕事は、ジェコス株式会社からの100%受注による案件です。 ◎土木・建築基礎工事(山留工事)における施工管理を幅広く担当。道路や鉄道、橋梁、大規模商業施設、超高層ビルなどの建設を手がけています。

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2023年時点の情報
働きがい:
配属された職場で数社の協力会社と協力しながら一つの物を作り上げて行く責任の重さと達成感が自分自身の成長を促し多数の人達との出会いを楽しめる非常にやりがいのある環境。無事故で予定工程内で顧客に喜んで頂ける成果を提供出来た時の達成感がとても心地良く、次の仕事に向かう時に更に自分に自信を持って臨める。
口コミ投稿日:2023年11月09日
2023年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間に関しては会社がしっかりと管理しており超過勤務を未然に防ぐ体制は取れている。残業時間も法律に抵触しないように充分配慮した環境で一時的に超過勤務が発生するケースもあるが、代休・有休等で後日ケアされるシステムが確立されている。事前に申請すれば有休取得に関しては個人の希望は充分反映される環境である。
口コミ投稿日:2023年11月09日
2023年時点の情報
回答者:50代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.4
2023年時点の情報
評価制度:
資格を取得すれば手当もキチンと支給され、顧客からの評価によっては昇給も可能な環境。自分自身のやる気・スキルによって正当な評価を受ける事が可能。スキルアップの為の教育・指導も自身が望めば対応される環境にある。
口コミ投稿日:2023年11月09日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
施工管理を担当しており、8割程度が担当する建設現場での就業となっている。内勤は殆ど無く残業も発生していない。現場によっては、就業管理の打刻や日報などの定例業務のみのパソコン作業となっている。パソコンが苦手な方でも現場での仕事(元請や他職との連絡・調整、工程管理、品質管理など)が得意であれば、十分活躍できると思います。
口コミ投稿日:2023年11月09日
2023年時点の情報
回答者:20代 / 男性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
4.0
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
基本的に日曜日は休み、土曜日は隔週であるため休暇は少ないが日々の業務・残業などは少ないので建設業に慣れている方であれば充実した日常を過ごせると思います。また、休日出勤による残業時間の超過などが発生した際は振替休日や代休が取得できます。

多様な働き方支援:
現場の段取りや計画などが円滑に進んだ時などは早く帰ることが出来る。現場常駐が入らない時や次の現場への移動日の際はリモートワークが出来る環境です。得意先の都合や会社都合で現場常駐がない日は、有休取得するかリモートワークするか希望を聞いてくれる。働き方改革に則した体制になっていると思います。
口コミ投稿日:2023年11月09日

クチコミについての、企業からのコメント

こんにちは。
ジェコス工事株式会社 取締役の吉川と申します。

沢山の口コミをいただき、誠にありがとうございます。
多くのポジティブなお声をいただき、大変嬉しく思っております。

現在、当社では「施工管理者」を募集しております。
業務内容の特徴としては、親会社のジェコス(東証プライム上場)と分業制が確立されているため、担当現場の施工管理に集中できる環境です。(理由:施工計画の作成、顧客との交渉、業者選定、予算管理などは親会社が担当するため)

口コミにもご意見を頂いている通り、扱う現場の規模が大きいので役割を果たせた際の達成感も大きなものとなります。また、昇給制度や資格手当も充実しているので、あなた様の頑張りは正当に評価され、昇給・昇格にしっかりと反映する仕組みとなっています。

一方、労働環境に関しても、「平均残業時間30時間」「直行直帰が基本」「平均有給取得率70%以上」であることから、プライベートの時間をしっかり確保していただけます。
全社員が働きやすいと思える職場環境を整えておりますので、腰を据えて長く働きたい方、安定してスキル・キャリアを積みたい方は是非当社にお越しください。

その他、口コミや求人内容で気になることがございましたら、面談や面接でお気軽にご質問いただけますと幸いです。

ここまでお読み頂きありがとうございました。
あなた様にお会いできることを楽しみにしております。

ジェコス工事株式会社
取締役 吉川 修治
2024.5.23 回答
3.4
4人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.5
事業の優位性
・独自性
3.6
実力主義
3.4
活気のある風土
3.4
20代成長環境
3.3
仕事を通じた
社会貢献
3.4
イノベーション
への挑戦
3.3
経営陣の手腕
3.5

ジェコス工事株式会社が現在募集している転職・求人情報

掲載期間24/05/09 ~ 24/06/19
「100%現場に集中できるから働きやすい!」と 100人以上の社員からお墨付き。
「図面作成や予算管理、書類作成などに時間を取られて、現場での仕事に手が回らない…」という方。当社なら事務業務に追われるストレスは一切ナシ。ほぼ100%現場での仕事に集中できるんです。なぜなら……★見積……
施工管理◆現場に集中できる/定着率90%以上/退職金あり/日祝休み/直行直帰OK/資格取得制度あり1
施工管理◆現場に集中できる/定着率90%以上/退職金あり/日祝休み/直行直帰OK/資格取得制度あり2
施工管理◆現場に集中できる/定着率90%以上/退職金あり/日祝休み/直行直帰OK/資格取得制度あり3
  • 仕事内容 建設現場での作業をスムーズに進めるための施工管理業務を担当。施工計画・元請との調整や業者選定は親会社にて対応しているため、現場での施工管理に集中できる環境です。
  • 応募資格 <学歴不問>■土木・建築工事などの施工管理の実務経験をお持ちの方(年数不問)
  • 給与 年俸400万円~800万円(年俸の1/12を月々支給/資格手当は別途支給)
  • 勤務地 北海道札幌市、東京都文京区、埼玉県さいたま市、神奈川県横浜市、大阪府大阪市、福岡県福岡市 ◎転勤なし
エン転職
取材
グループ会社全体で分業化がされているからこそ、施工管理に集中できる環境が整っている同社。現場での仕事に特化したい方、さらにスキルアップしたい方にピッタリです。

掲載再開時にメールが受け取れる、過去に募集していた転職・求人情報※掲載再開時にメールを受け取れる求人とは

  • 仕事内容 建設現場での作業をスムーズに進めるための施工管理業務を担当。施工計画・元請との調整や業者選択は親会社にて対応しているため、現場での施工管理に集中できる環境です。
  • 応募資格 <学歴不問>■土木・建築工事などの施工管理の実務経験をお持ちの方(年数不問)
  • 給与 年俸400万円~800万円(年俸の1/12を月々支給/資格手当は別途支給)
  • 勤務地 東京都文京区、埼玉県さいたま市、茨城県水戸市、神奈川県横浜市、大阪府大阪市、福岡県福岡市 ◎転勤なし
募集情報へ戻る
「施工管理◆現場に集中できる/定着率90%以上/退職金あり/日祝休み/直行直帰OK/資格取得制度あり / ジェコス工事株式会社」への応募、気になるはこちらから
企業に1週間だけあなたのパーソナルシートが公開されます。企業から、応募のお願いや、レジュメ入力リクエストが届く可能性があります。