1. エン転職TOP
  2. 転職 公務員、団体職員、その他
  3. 転職 公務員
  4. 転職 地方公務員
  5. 横芝光町の転職・求人情報

横芝光町

会社概要

  • 設立 2006年
  • 代表者 町長 佐藤 晴彦
  • 資本金 自治体のため、資本金はありません。
  • 従業員数 330名(2023年4月1日時点)
  • 事業内容 横芝光町における各種行政サービスの提供

この会社のクチコミ・評判

エン・ジャパンが運営する会社口コミプラットフォーム「ライトハウス」の情報を掲載しています。会社の強みを可視化したチャートや、社員・元社員によるリアルな口コミ、平均年収データなど、ぜひ参考にしてください。
社員・元社員からのクチコミ
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.7
2023年時点の情報
入社時の期待と入社後のギャップ:
民間企業から中途で入庁したので、年度単位で事業を実施していくことに驚きました。事業の計画や予算の確保、事業実施まで、民間のようなスピーディーさは、あまりないかもしれません。計画的に進めていくことが大切だと感じます。進め方がわからないとき、上司や同僚に話したら、みなさんやさしく相談に乗ってくれました。
口コミ投稿日:2023年11月06日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.7
2023年時点の情報
働きがい:
町の、町民の、将来につながる仕事をしていることが、大きな働きがいです。私個人としては、既存事業が多い中、新規事業に携われたこと、そしてその事業を通じて、知り合うことができた若い町民の成長を実感できたことに働きがいを感じました。
口コミ投稿日:2023年11月06日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.7
2023年時点の情報
女性の働きやすさ:
給与面、仕事面からして男女差はないと感じています。所属課によっては、女性が多い課、男性が多い課があり、雰囲気はそれぞれの課で変わりますが、全体的に女性にやさしいと思います。子育てをしている女性も多いです。
口コミ投稿日:2023年11月06日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.7
2023年時点の情報
企業カルチャー・社風:
職員親睦会があります(会費1,300円程度/月)。親睦会は年間を通して、イベントを実施し、職員の親睦を深めています。コロナ禍前は、スポーツ大会や親睦旅行をやっていたと聞きました。最近では、ホテルでの納涼会やクリスマスおたのしみ抽選会が実施されました。
口コミ投稿日:2023年11月06日
2023年時点の情報
回答者:30代 / 女性 / 現職(回答時) / 中途入社 / 正社員
3.7
2023年時点の情報
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は朝8時30分から午後5時15分です。年次休暇が20日あり、夏季休暇が7日(7月~9月のうちに取得)、年末年始が12月29~1月3日の6日間あります。希望する時間単位で時間休暇も取得できます。私は時々午後13時からの時間休暇を取ることもあります。

多様な働き方支援:
業務内容によってにはなりますが、リモートワークをしている職員もいます。リモート用の端末機器(PCやポケットwi-fi)を貸し出しています。全体的にみると、リモートワークをしている職員はとても少ないです。
口コミ投稿日:2023年11月06日
3.5
3人の社員・元社員の回答より
  • 10名未満の少ないデータから算出しています。
会社の成長性
・将来性
3.5
事業の優位性
・独自性
3.5
実力主義
3.2
活気のある風土
3.8
20代成長環境
3.5
仕事を通じた
社会貢献
3.5
イノベーション
への挑戦
3.5
経営陣の手腕
3.4